コラム

コラム

【コラム】藍月なくる 1st LIVE “クラリムステラ”(2024年2月4日、市川市文化会館)

「藍月なくる」初ワンマン公演を開催! 藍月なくる氏は、リアル・シンガーなのか、ヴァーチャル・シンガーなのか。それとも、リアルとヴァーチャルの2つの世界を、クラゲのようにふわふわと浮遊しながら、自在に行き来する存在なのでしょうか。 私が彼女に...
コラム

【コラム】写真の中央には市長がいる

市川市でフードバンクや交流イヴェント(いちカイギ)などを行っているNPO「フリースタイル市川」のWebサイトに、ようこそお越しくださいました。 ゆっくりしていってください。この記事はもちろん、あんな記事、こんな記事、色々とのぞいていただけた...
コラム

【コラム】わずか603日で市川市のスーパーマーケットNo.1の店舗数に達した「まいばすけっと」

千葉県市川市で「まいばすけっと」を、否、「まちづくり」を行うNPO、フリースタイル市川のWebサイトに、ようこそお越しくださいました。お待ちしておりました。ゆっくりしていってくださいね。 申し遅れましたが、私はフリースタイル市川で理事を務め...
コラム

【コラム】NHKスペシャル『まちづくりの未来 〜人口減少時代の再開発は〜』を見ました(Part2)

こんにちは。鈴木雄高です。本稿には前編にあたるPart1が存在します。 【コラム】NHKスペシャル『まちづくりの未来 〜人口減少時代の再開発は〜』を見ました(Part1) 本稿、Part2では、番組の後半で紹介された「下北沢しもきたざわ」と...
コラム

【コラム】NHKスペシャル『まちづくりの未来 〜人口減少時代の再開発は〜』を見ました(Part1)

2024年1月20日(土)の夜にNHK総合テレビで放送された「NHKスペシャル」という番組を見ました。普段、ほとんどテレビ番組を見ない私(鈴木雄高)が、わざわざ録画をして視聴したのは、この日のテーマが「まちづくり」だったからです。 市川市に...
コラム

【コラム】「単独世帯研究」といえば市川市――そう呼ばれる日がやって来る(かもしれません)

千葉県市川市で「まちづくり」を行うNPO「フリースタイル市川」のWebサイトにようこそいらっしゃいませ!私は当NPOの理事、鈴木雄高(a.k.a.ノスタルジー鈴木)と申します。 本稿は、今年の1月2日に公開したコラム「千葉県最少――市川市の...
コラム

【コラム】寝に帰るだけの「ベッドタウン」からの脱却

フリースタイル市川(千葉県市川市で「まちづくり」を行っているNPO)のWebサイトに、ようこそ、いらっしゃいませ。 早速ですが、次の2文を読んでみてください。 東京のベッドタウンとして繁栄してきた市川市は、現在、「市内で楽しむ場所がない」「...
コラム

【市川ちょっと話】市川の昔の地名

シリーズ「市川ちょっと話ばなし」の第19弾です。 現在の市川市の、北方(ぼっけ。旧中山町)には、小字「西七畝畑(にしななせばた)」(No.439)という地名がありました。ドラマ『電影少女』で知られる西野七瀬さんを連想します。 現在の市川市の...
コラム

【コラム】市川市民の意見を募集中~パブリックコメント略してパブコメ

2024年がスタートして1週間が経過しました。今日(1月8日)から2週間目に入りました。1年は52週あるので、もう1年の52分の1が過ぎ去ったとも言えますし、まだ1年の52分の51が残っているとも言えます。 今年は1月1日の夕方に「令和6年...
コラム

【コラム】子ども・若者の意見を政策に反映している自治体の先進的な取り組み/最も守られなくてはならない子どもたちの生きる権利

昨日、このコラムを公開しました。 本稿は、このコラムの続きとも言うべきものです。こども・若者の意見を聴取する機会を設けている自治体の取り組みを一般化したもの(わかりづらいですか?でも大丈夫です。読んでいただければ一般化とは何かわかるはずなの...
コラム

【コラム】市川市の児童議会(2023年、夏)

昨日、つまり、2024年1月4日に公開したコラムで、先月の『広報いちかわ』に掲載されていた、2023年に市川市で起きた10に出来事を紹介しました。 10の出来事のうちの1つが、2023年8月19日に市川市議会の議場で開催された「児童議会」で...