コルトンプラザ

活動紹介

【56組が出演】第6回いちかわミュージック・パーク(2023.9.9&9.10)

市川市で生活・仕事・勉強・活動をしている皆さん、こんにちは。Q.最近、楽しんでいますか?音楽を。A1.うん、楽しんでるよ!   → いいですね~、音楽は良いですよねっ!A2.いや、楽しんでない。楽しみたいんだけどね。   → そうですか~。...
活動紹介

【市川ブックフェア2023】8月1日(火)~6日(日)|主催:市川市作家協会、場所:市川市中央図書館

市川市作家協会さん主催の『市川ブックフェア2023』が、8月1日(火)から6日(日)までの6日間、市川市中央図書館で開催されます。■市川ブックフェア2023 公式Webページ『市川ブックフェア2023』は、本の作り手と、読み手、未来の読者を...
コラム

【コラム】二俣新町駅前「地下歩道」で止まった時間に触れる

突然ですが、クイズです。市川市内に鉄道駅はいくつあるでしょうか。駅名が同じでも路線が異なる場合、ここでは別の駅として数えることとします。☟☟☟☟☟わかりましたか?正解は16駅です!JR総武線01.市川駅02.本八幡駅(他の候補に、八幡駅、下...
活動紹介

【ときわ書房本八幡店】閉店から1年です

執筆日 2023年5月25日公開日 2023年5月31日※冒頭の画像は「ときわ書房本八幡店」のコミック売場の入口で(正面入口の中央にそびえたつ激推しコミック売場には、試し読み用のコミックや、手書きPOPもたくさん)、2022年5月13日にフ...
コラム

【コラム】TOHOシネマズ市川コルトンプラザで映画鑑賞(2023年1~5月)

執筆日 2023年5月16日公開日 2023年5月17日消費者物価指数が40年ぶり――第2次オイルショックが起きた時代以来――の上昇を記録している昨今、様々な企業が商品やサーヴィスの値上げをしています。飲食料品の値上げは5月に一服するが、6...
コラム

【コラム】もう読みましたか?『千葉ルー』を!

執筆日 2023年4月19日公開日 2023年4月21日冒頭の写真は、私の私物(「私の私物」と書くと、「私」が重複するので、「私の物」か「私の持ち物」、あるいは「私物」と書けば良いということに、書いた後で気付きました)で、『千葉ルー』こと、...
コラム

【コラム】落花生を投げたことはありますか?4月15日にコルトンプラザで大会が開かれますよ!

公開日 2023年4月5日昨日、すなわち、西暦2023年4月4日(火)に、ニッケコルトンプラザを訪れた際、近日開催されるイヴェント概要が掲載された立て看板に何気なく視線を向けたのですが…世界記録に挑戦!!落花生投げという文字が、捕えました!...
コラム

【コラム】TOHOシネマズ市川コルトンプラザで映画鑑賞

公開日 2022年12月31日今年、2022年が、まもなく終わろうとしています。今、私がこれを書いているのは、2022年12月31日の夕方で、映画で言えば、本編が終了してエンドロールが流れている時間に相当するかもしれません。映画といえば、先...
活動紹介

【福家書店市川店】お店へのメッセージと想い出

ニッケコルトンプラザの3階で営業してきた「福家書店市川店」さんが、2022年7月18日(月・祝)に閉店しますした。市川市を代表する商業施設であるコルトンプラザの中でも、広々とした売場の福家書店さんは、老若男女、あらゆる人をそっと包む、まるで...
活動紹介

【閉店】「福家書店市川店」(コルトンプラザ)へのメッセージを募集します

2022年7月に、ニッケコルトンプラザの「福家書店市川店」さんが閉店します。そこで、お店への感謝のメッセージや、このお店での本との出会い、想い出などを、皆さんから募集します。メッセージは、お店に届けるとともに、Webサイトに掲載します。これ...