活動紹介 【おいしくやくそく宣言】について フリースタイル市川が誕生する契機となった活動、「おいしくやくそく宣言」を紹介します。* * *今日現在(2021年1月22日)、世界中に新型コロナウイルス感染症による被害が及んでおり、日本国内でも1月7日には一都三県で緊急事態宣言が発出され... 2021.01.22 2022.03.09 活動紹介
いちカイギ 【第2回いちカイギ】1/22(金)にオンラインで開催します ※新企画「カルボナーラ風うどんdeハンカチ落とし」について追記あり(キッチンカー今ちゃんの紹介部分を覧ください)フリースタイル市川主催のイヴェント「いちカイギ」では、市川市で活動・活躍しているゲスト・スピーカーを3名ほどお招きして、市内での... 2021.01.14 2023.06.13 いちカイギ
いちカイギ 【いちカイギ】第1回開催しました/第2回開催します 皆様、あけましておめでとうございます。昨年は、新型コロナウイルス感染症が拡大する中で、地元市川市でまちづくりを行うNPO法人フリースタイル市川を立ち上げ、10月にキックオフ・ミーティングを行うことができました。コロナ禍は、年が明けた2021... 2021.01.03 2021.05.29 いちカイギ
いちカイギ 【第1回 いちカイギ】開催します!12/18(金)19:00-20:30 いちカイギとは市川市で地域に想いを持って活動している人とその生業を通じて、地元市川を知り、つながり、好きになるための定期イベントです。毎回3~4名のゲストスピーカーに、ご自身のこと、生業のこと、市川に対する思いなどを話してもらい、ゲスト同士... 2020.12.10 2021.05.29 いちカイギ
活動紹介 2020.11.19 定例会報告 毎週木曜日は定例会の日!先週19日のゲストは『菜TOMO』主催者のジョージ光井氏、『市川駅南口図書館』の宮野館長にご参加いただき、メンバーと意見交換して頂きました。菜TOMOって?それは「スマホでご近所農家の朝採れ野菜が買える、”いちかわ野... 2020.11.26 2024.01.11 活動紹介
活動紹介 2020.11.11 定例会報告 毎週木曜日は定例会の日!先週12日のゲストは、『いきいき生きがいプロジェクト@市川』代表の岩井ますみさんにZoomにてご参加いただき、フリスタメンバーと対話をしました。いきいき生きがいプロジェクトといえば大きな会場を借りたリアルの場をメイン... 2020.11.16 2021.05.29 活動紹介
活動紹介 2020.10.29 定例会報告 毎週木曜日は定例会の日!先週土曜日に開催したキックオフミーティングで全力を尽くしたメンバー達は少しお疲れのため、今回の定例は全員オンラインで集まりました。改めまして、キックオフミーティングにご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございまし... 2020.10.30 2021.05.29 活動紹介
活動紹介 キックオフミーティング@全日警ホール大ホール フリースタイル市川のNPO法人化を記念して、10月24日に市川市市民会館「全日警ホール」でキックオフミーティングを開催しました!市川市内で活躍する地元に想いを持った方々や関係者の方々約50名にご参加いただき、フリースタイル市川の活動を紹介し... 2020.10.26 2024.10.15 活動紹介
活動紹介 2020.10.22 定例会報告 毎週木曜日は定例会の日!今回は『サプライズ定例』当日ちょうど誕生日を迎えたメンバーに対して、他のメンバーでサプライズお祝いをしかけました。とあるプレゼン終了後。スライドの一部が変化し、最後には『お誕生日おめでとうございます』の文字が出現!そ... 2020.10.22 2022.03.23 活動紹介
活動紹介 2020.10.16 定例会報告 毎週木曜日は定例会の日!今回は久しぶりにメンバーだけの『水入らず定例』半分以上はzoom参加ということで、リアル会場はこじんまりと集まり行いました。10月24日にフリースタイル市川の発足を記念した『キックオフミーティング』というイベントを計... 2020.10.16 2022.03.23 活動紹介
コラム 【コラム】フリースタイル市川の前に散る 今年に入り、市川市でまちづくりを実践するチーム、フリースタイル市川を結団して活動をしてきました。フリースタイル市川という名称が決まった2020年6月14日から数えると4か月程度、メンバーズがチームとして活動しようと考え始めた5月から数えると... 2020.10.12 2022.03.23 コラム
活動紹介 2020.10.08 定例会報告 毎週木曜日は定例会の日!今回は『いちかわみんなのほけんしつ』の発起人であります、藤井和世さんをゲストにお迎えし行いました。『いちかわみんなのほけんしつ』は、暮らしの中で誰に相談したらいいか分からないこと、病院に行くほどではない、ちょっと誰か... 2020.10.11 2022.03.23 活動紹介