活動紹介

【オレンジスマイルいちかわ】クラウドファンディング実施中!8/31まで

『第4回いちカイギ~さくらさくら~』に登壇いただいた、桜井健司さん(通称:鉄人)が実行委員長を務める『オレンジスマイルいちかわ2022』では開催費、業務委託費、イベント保険料などに充てる資金を集めるために、クラウドファンディングを実施中です...
フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2022年8月12日

7日ぶり7回目となる「フードバンクにゅ~す」です。フードバンクや子ども食堂などにまつわる最近の報道を紹介します。 冒頭の写真は、2022年8月10日に、フリスタメンバーとその家族、そして、オレンジスマイルいちかわ実行委員の皆さんが、寄贈いた...
コラム

【コラム】住みたい?住み続けたい?~自治体別ランキングを眺めて

※冒頭の画像は本文とは(あまり)関係ありません。 「まちづくり」という言葉は曖昧で掴みどころがなく、私たちも明確に定義をすることなく、「まちづくりのNPO」として活動しています。厳密な定義をしようとは思いませんが、私個人は「まちづくり」を「...
フードバンク

【報告】『フードステーション@もっとやわた』開催しました!ありがとうございました!

2022年8月6日(土)の10時から14時まで、JR総武線の本八幡駅、改札外コンコースの、みどりの窓口跡地で、フードドライブを行いました。 このイヴェント型フードドライブ『フードステーション@もっとやわた』は、「いちかわフードバンクbyフリ...
フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2022年8月5日

11日ぶり6回目となる「フードバンクにゅ~す」です。フードバンクや子ども食堂、非食品の有効活用などのニュース記事も紹介します。 なお、冒頭の画像(縦棒グラフ)は、「【アンケート】物価高騰がひとり親家庭の生活を直撃」内で説明されているアンケー...
活動紹介

【ミズベリング】水辺で起こせよムーヴメント!

※冒頭の写真は、2020年7月4日に真間川のほとりで行われた「水辺で乾杯」の様子です(撮影:釘抜克典さん)。 公開日:2022年8月5日更新日:2023年1月3日 フリースタイル市川のメンバーで「水の呼吸」※1の使い手といえば、「水回り担当...
コラム

【コラム】人口と世帯からみる市川市の姿

まちづくりという観点でも、それを含む市政という観点でも、これらに取り組むにあたっては、市川市の人口や世帯数などの現状を把握することは必要不可欠です。 全国的に人口が減少している日本において、市川市は最近まで人口の増加傾向が続いており、今後も...
コラム

【ローカルメディア漫遊記】『自然環境政策専門員の観察日記』で市川の自然を感じよう!

『ローカルメディア漫遊記』の第11弾、今回取り上げるローカルメディアは、市川市の自然を紹介するWeb連載です。 市川市の自然といえば、過去に、「ローカルメディア漫遊記」では、『鳥爺残日録』を取り上げました。反響の大きさに、市川市の鳥、自然に...
コラム

【コラム】「まちづくり」におけるジェンダーギャップ

先日、「人中心の居心地が良く豊かなまちを実現」することを目指して国土交通省が9月から開講するオンラインスクール(端的に言えば、公務員向けの、人間中心のまちづくりについて学ぶオンライン講座)のカリキュラムや講師が発表されたので、概要を確認しま...
コラム

【コラム】子ども、家庭、家族観。

先日、怪談の名手、稲川淳二さんの名前が俳句の夏の季語になっていることが話題になっていました。他にも季語になっている現役の著名人の名前があるか、30秒で雑に調べたところ、 サザン※1:夏の季語 ユーミン※2:冬の季語 山下達郎※3:夏の季語、...
コラム

【ローカルメディア漫遊記】老舗なのにフレッシュな『浦安・行徳・妙典 東京湾岸千葉情報』

(ほぼ)市川市のローカル・メディアを、読者視点、視聴者視点でひたすら紹介する連載、「ローカルメディア漫遊記」の第10弾は、ローカルメディアの老舗しにせ、『浦安・行徳・妙典 東京湾岸千葉情報』さんです(以降では『浦行うらぎょう』と略します)。...