SDGs

コラム

【コラム】神宮外苑だけじゃない?樹木の伐採はなぜ行われるのか?~国府台公園で樹木400本が伐採される~

9月も半ばですが(ということは、今年も残り3か月半、106日ですね)、まだまだ暑いですね。2023年の夏、日本はとても暑かったです(というか、現在進行形で今も暑さが継続しています)が、世界全体で見ても半端ない暑さだったようです。欧州連合(E...
活動紹介

【登録されました】ちばSDGsパートナー

公開日 2023年2月6日フリースタイル市川は、2023年1月30日に「ちばSDGsパートナー」に登録されました。ちばSDGsパートナー登録制度この制度は、千葉県の説明によると、SDGsは、世界全体の経済、社会及び環境の三側面を、不可分のも...
フードバンク

【フードバンク】SDGsとフードバンクの活動の関係

耳目にする機会が増えている(と感じている人が多いと思われる)語、SDGsエスディージーズ。今日は、「いちかわフードバンクbyフリスタ」の活動が、SDGsとどのように関係するのかをお伝えします。SDGsは、Sustainable Develo...
フードバンク

【フードドライブ】ICHI-ICHIマーケットで実施しました!

2022年1月23日(日)、つまり、今日の11時~15時に、南八幡で開催された『ICHI-ICHIマーケット』において、「いちかわフードバンクbyフリスタ」がブースを構え、フードドライブを実施しました。寒い中、お越しいただいた方、そのことを...
フードバンク

【フードドライブ】1月23日(日)ICHI-ICHIマーケットで開催!

『いちかわフードバンクbyフリスタ』では、皆様から食品などの寄贈をいただいています。普段は、アンカー市川やコープ市川店のフードドライブBOXで受け付けています(2022年1月15日時点。食品などの寄贈の受け付け=フードドライブについては、こ...