コラム 【コラム】市川市議会で「スフィア基準」への言及がありました(2022.9.21) 「スフィア基準」とは何か先日、市川市議会の会議録を流し読みしていたら、2022年9月定例会の一般質問で、市議会議員から「スフィア基準」への言及があったという事実を知りました。私が知っている範囲では、Webサイトで検索できるようになっている会... 2022.12.05 コラム
防災キャンプアカデミー 【防災キャンプアカデミー】防災備蓄品もおいしくやくそく宣言! 今日は「防災の日」。満を持して(?)新シリーズ「防災キャンプアカデミー」をスタートさせます。本企画を担当します、フリースタイル市川のガーコです。この「防災キャンプアカデミー」では、災害時に役立つ・・・もしかしたら災害に備えている間にも役立つ... 2022.09.01 2022.09.04 防災キャンプアカデミー
コラム 【コラム】災害に備え、デマを拡散させない 関東大震災と防災まちづくり99年前の1923年(大正12年)9月1日の午前11時58分に、大地震が関東地方で発生しました。有名な関東大震災です。東京都では大きな被害がありましたが、市川市でも建物が崩壊し、死者が出ています。本市では、操業を始... 2022.08.31 2022.12.05 コラム
フードバンク 【寄付をいただきました】株式会社岩原電設工業所様より(2022.3.3) 株式会社岩原電設工業所様(市川市宮久保)から、フードバンクに食品の寄付をいただきました。災害時のために備蓄していた食品を入れ替えるのに際し、不要になったものの、まだ賞味期限が残っている食品を寄贈いただきました。必要としているところに責任をも... 2022.03.03 2022.04.14 フードバンク