【防災キャンプアカデミー】防災備蓄品もおいしくやくそく宣言!

防災レシピコンテスト総合1位TABELL 防災キャンプアカデミー

今日は「防災の日」。

満を持して(?)新シリーズ「防災キャンプアカデミー」をスタートさせます。本企画を担当します、フリースタイル市川のガーコです。

この「防災キャンプアカデミー」では、災害時に役立つ・・・もしかしたら災害に備えている間にも役立つ情報を発信していきたいと思います。

「防災キャンプアカデミー」とは?

防災×キャンプ

新型コロナウイルス感染拡大を受け、密にならずにレジャーが楽しめるということで、さらに人気に拍車がかかった「キャンプ」ですが、自然の中で食事や睡眠をとるわけですので、使うツールやノウハウは、災害時・非常時にも役立つものが沢山見られます。そこで、楽しみながら防災について学ぼう!身につけよう!と思い立ったのが「防災キャンプアカデミー」です。

「防災」と聞くと、災害時を想定して暗い気持ちになりがちですが、「防災」と何かを掛け合わせることで、普段の生活にも取り込めて、楽しんでもらえるような形でお伝えしていきます!

そして何を隠そう、私自身が「防災」も「キャンプ」も経験の少ない超・新人。 教えるというよりも、一緒に身に着けていけたらという思いで発信しますので、「防災?なんにも用意してないわ~」「備えが必要とはわかっているけど・・・」なんて方々にも、ぜひ興味を持っていただけたらと思います。

アルファ化米でおいしく約束宣言!「防災レシピコンテスト」を開催しました

さて、今日お知らせしたいのは「防災レシピコンテスト」についてです。

なかなか発信の機会が作れず、かなりの事後報告ですが・・・アルファ化米を使った「防災レシピコンテスト」を開催しました。

フリースタイル市川で取り組んでいるフードバンク事業をきっかけに、賞味期限切れ間近なアルファ化米を有効活用しよう!ということで、「いちかわフードバンクbyフリスタ」×「防災キャンプアカデミー」のコラボで開催に至りました。

アルファ化米は、軽量で水(お湯)を注ぐだけで簡単にご飯が食べられるため、防災備蓄品としては非常に優秀な食品です。しかしながら、非常持出し用の袋や、防災備蓄品の山に埋もれてそのまま賞味期限切れ・・・なんてことがよくあるようです。

アルファ化米の検索サジェストワード

実際「アルファ化米」と検索すると、賞味期限切れや、美味しい食べ方について調べている方が多くいらっしゃるようでした。

災害時に備えて備蓄している食品が、賞味期限切れでフードロスに繋がり、しかもいざという時に食べられないのでは、本末転倒です。

そこで、期限切れ間近のアルファ化米を有効活用しつつ、今後、美味しく食べられてローリングストックが進むヒントをプロに頂こう!と、常日頃からフリスタメンバーがお世話になっている飲食店の方々にお声をかけさせていただき、沢山のレシピを応募いただきました。

防災レシピコンテストの結果発表

ご応募いただいたレシピどおりに調理し試食会を実施しました。

きっとレシピを開発された飲食店の方が作ればもっともっと美味しかったでしょう・・・しかしながら、防災レシピではその「作りやすさ」も審査基準の一つになりますので、あえてここは審査側で調理を行いました。そのほか「美味しさ」はもちろん、「独創性」という3つの大きな軸で採点を行わせていただき、各賞を決定致しました。

  • <防災レシピコンテスト 受賞者発表>
  • 総合第1位                        TABELL
  • 作りやすさ部門第1位      TABELL
  • 美味しさ部門第1位          wine café Pub Jack本八幡店
  • 独創性部門第1位             千葉ットリア sorisso
  • 美味しくローリングストック賞                    芙蓉亭
  • 目からウロコのビックリアイデア賞             行徳デリキッチン
  • 炊飯器OK!主婦の味方で賞                         鳥きよ
  • アルファ化米がご馳走レベルで賞                 DRAGON GATE
  • 美味しく楽しい♪ビジュアル賞                    Vishamonte
  • おうちで本格リゾットマスター賞                 寅のすけ

各賞を受賞されたレシピにつきましては、こちらのサイトで順次発表させていただきますので、ぜひみなさんもご自宅でチャレンジしてみてください。

改めまして、レシピコンテストにご協力いただきました飲食店の皆さま、お忙しい中本当にありがとうございました。これから公開されるレシピが多くの方に活用されるようになると思います。

美味しさはもちろんですが、驚くような使い方やレシピがこれから続々登場しますので、お楽しみに!