フードバンクにゅ~す

フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2023年3月27日

公開日 2023年3月27日 冒頭の画像は新潟県新発田しばた市にある「フードバンクしばた」が運営する「無料宿しばた寺子屋」です(画像出所:にいがた経済新聞、「注目の先進事例が新潟県に フードバンクしばたの包括的『貧困支援』」(202...
フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2023年3月4日

公開日 2023年3月4日 冒頭の画像の出所は、FNNプライムオンライン「駄菓子屋さん出張サービス開始 おしゃべりしながら子供のSOSキャッチ【静岡発】」(2023年3月1日)、 です。 1月31日以来、30日ぶり、24回目と...
フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2023年1月31日

公開日 2023年1月31日 11日ぶり、通算23回目の「フードバンクにゅ~す」です。 「2月11日(土)葛飾八幡宮で開催されるニューボロイチでフードドライブ開催」 偶数月の第2土曜日に葛飾八幡宮で行われる、Have A...
フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2023年1月20日

公開日 2023年1月20日 14日ぶり22回目となる、「フードバンクにゅ~す」です。なお、冒頭の画像は、皆様から「いちかわフードバンクbyフリスタ」に寄贈していただいた食品の一部です。いつも、温かなご支援、本当にありがとうございま...
フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2023年1月6日

公開日 2023年1月6日 10日ぶりの、2023年初の、そして、通算21回目の「フードバンクにゅ~す」(フードバンクニュース)です。 「『もったいない』を『ありがとう』に変える『フードボックス』 静岡県内各地に設置」...
フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2022年12月27日

公開日:2022年12月27日 もういくつ寝ると、お正月。もうすぐ今年が終わりますね。1年を表す漢字として選ばれたのが「戦」だったという、この2022年が。 今年、世界が未だにコロナ禍の只中にあるわけですが、2月にロシアがウク...
フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2022年12月23日

14日ぶり、19回目のフードバンクにゅ~すです。 今年(西暦でいえば2022年、和暦でいえば令和4年)も押し迫ってまいりました。1年間、糸が張り詰めるかの如く、常に緊張して働き続けてきた人もいると思います。時には、体の力を抜いて、疲...
フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2022年12月9日

こんにちは。寒くなってきましたね。今年(2022年)も、今日(12月9日)を含め、残すところ23日です。今年これをやろう!と立てた目標は、達成しましたか?未達成の人も、まだあきらめないでください! 安西先生「私だけかね…? まだ勝...
フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2022年11月27日

10日ぶり17回目の「フードバンクにゅ~す」です。 「いちかわフードバンクbyフリスタの倉庫が真間から大和田に移転」(2022年11月26日) 「いちかわフードバンクbyフリスタ」の倉庫が、市川市真間のアンカー市川か...
フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2022年11月17日

16日ぶり16回目の「フードバンクにゅ~す」です。 「〔埼玉〕パルシステム埼玉×フードバンク埼玉『難民・移民フェス』へ食品提供 地域に暮らす人たちの多文化共生を促進」(2022年11月15日) 生活協同組合パルシステム埼玉(...
フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2022年11月2日

14日ぶり15回目の「フードバンクにゅ~す」です。 ここ最近のフードバンク関連の報道記事や、子ども食堂、困窮者支援、食品ロス削減などにまつわる情報をざっと確認したいという人にとって便利な「フードバンクにゅ~す」、ニュース性(新しさ、...
フードバンク

【フードバンクにゅ~す】2022年10月20日

9日ぶり14回目の「フードバンクにゅ~す」です。 今回は「生活保護費の減額」、「生活保護の打ち切り」について、裁判で違法という判決が下されたというニュースがあります。 「子ども食堂、私は行っていいの?」(2022年10月14日...
タイトルとURLをコピーしました