フードバンク 【参加します】市川SDGsで楽しもう!!クイズスタンプラリー&地元グルメまつり(2023.10.15) 今年、2023年の288日目(全日数の79%に相当)に当たる、2023年10月15日(日)に、市川商工会議所青年部が主催する『市川SDGsで楽しもう!!クイズスタンプラリー&地元グルメまつり』が開催されます。私たちが手掛けているフードバンク... 2023.10.11 2023.10.12 フードバンク
フードバンク 【報告】フードドライブ in ICHI-ICHIマーケット開催しました!(2023.09.17) 2022年7月以来、1年2か月ぶりに『ICHI-ICHIマーケット』で「フードドライブ」を開催しました。『ICHI-ICHIマーケット』は、市川市の美味しいお店・品物が集まる、2か月1度、南八幡で開かれるイベントです。第16回ICHI-IC... 2023.09.20 フードバンク
フードバンク 【フードドライブ】9月17日(日)ICHI-ICHIマーケットで開催! いちかわフードバンクbyフリスタは、昨年、2022年は、1月を皮切りに、3月、5月、7月と、4回連続で『ICHIイチ-ICHIイチマーケット』に出展し、フードドライブを開催し――食べる予定のない余っている食品を持ち寄っていただき――ました。... 2023.09.11 フードバンク
フードバンク 【フードバンク】レトルト食品や缶詰などの「おかず」が不足しています いつも、「いちかわフードバンクbyフリスタ」の活動をご支援いただき、また、関心を持って温かく見守っていただき、ありがとうございます。燃えるような7月、8月が終わり、9月がやってきましたが、まだまだ厳しい暑さが続きそうです。夏の疲れが秋に出る... 2023.09.10 フードバンク
フードバンク 【こども食堂】市川市公式Webサイトに「こども食堂」情報が掲載されています 先程、市川市公式Webサイト内をさまよっていたら、「こども食堂」の情報が掲載されたページに行き着きました。こども食堂を「利用したい」人、「支援したい」人、いずれの場合も、このページを(本稿ではなく市川市公式Webサイト内の↓のページを、直接... 2023.09.05 フードバンク
フードバンク 【フードバンクにゅ~す】2023年8月22日 ※冒頭の画像は、HBC北海道放送「寄付された食料を各地にどう届けるか…子ども食堂が抱える課題に物流業界が帰りの『空きスペース』で支援 北海道」(2023年8月21日)からの引用です。2023年8月5日以来、17日ぶり、30回目の「フードバン... 2023.08.22 フードバンク
フードバンク 【自助・共助・公助】「共助」の限界と「公助」の必要性 フードバンク(の、活動としては、無償で食品を個人に提供するフードパントリー)や、子ども食堂が、利用条件を設け、利用者を選別する――ことに対する批判的な意見を目にします。理解できる点もある一方で、このようにも思います。分け隔てなく、利用者さん... 2023.08.11 フードバンク
フードバンク 【地図】市川市内のフードドライブの拠点 本稿を多くの人に読んでいただき、地図を見ていただいて、ここにフードドライブの拠点があるのだ、と知ってほしいと思っているので、是非、SNSなどでのシェアをお願いいたします!* * * * *以前に、市川市内の郵便局やファミリーマートに設置され... 2023.08.07 2024.07.29 フードバンク
フードバンク 【フードバンクにゅ~す】2023年8月5日 ※冒頭の画像は、TVK「食品の値上げが夏休みの家計直撃…フードバンクの需要が過去最大」(2023年8月3日)からの引用です。2023年6月10日以来、56日ぶり、29回目の「フードバンクにゅ~す」です。前回の「にゅ~す」から、間隔インターヴ... 2023.08.05 フードバンク
フードバンク 【フードバンク】メディアは共助を呼び掛ける「だけ」で良いのか?(いや、良いはずはない) 子どもたちにとっては、待ちに待った夏休みですね。と、書きましたが、待っていなかった夏休み、来てほしくなかった夏休み、そんな子どもも、たくさんいます。――実は、この2文、ちょうど1年前の2022年7月29日(これを書いているのが2023年7月... 2023.07.31 フードバンク
フードバンク 【ご支援いただきました】ゆずりばいちかわ様より(2023.7.7) ゆずりばいちかわ様は、2023年の3、4、6月に、市川市内の商業施設・小売店舗で、学生服の寄付回収を――3~4月に、昨年の10月に続いてイオン市川妙典店で、4月にはソコラ南行徳内のイヴェントスペース(ソコラテラス)で、6月にはSHOPS内の... 2023.07.19 フードバンク
フードバンク 【フードバンク】懇親会を開きました(2023.7.10) 「いちかわフードバンクbyフリスタ」の活動は、食品を寄贈して下さる方々(企業、個人、団体)お金の寄付という方法で活動を支援してくださる方々地域におけるフードバンク活動が抱える課題の解消のために意見や助言をくださる方々一緒に取り組もうと声を掛... 2023.07.11 フードバンク