活動紹介 【環境】いちかわカーボン・ニュートラル・ネットワーク(仮)の準備会に参加しました(2024年2月11日) こんにちは。市川市でまちづくりを行うNPO法人、フリースタイル市川の鈴木雄高です。2024年2月11日に、妙典のgate.(コミュニティ・スペース兼コワーキング・スペース)で行われた集いに、フリスタのメンバーという立場で参加しました。この集... 2024.02.13 活動紹介
活動紹介 【X / Twitter】1,930人の皆様に「ありがとう!」 X Formally Known As Twitter※1(SNSの「X」こと、旧「Twitter」)の話題です。市川市でまちづくりを行うNPO、フリースタイル市川は、当Webサイトを通じた情報発信に注力をしていますが、実は、X(旧Twit... 2024.02.08 活動紹介
活動紹介 【情報発信】2024年1月1日~1月31日の記事 市川市でまちづくりを行うNPO、フリースタイル市川のWebサイトに、ようこそいらっしゃいませ!今日から2月です。1月を振り返ってみようかなと思うのですが、良いですか?振り返るな振り返ると終わりこの世はそんなもの出所:ユニコーン『スターな男』... 2024.02.01 活動紹介
活動紹介 【イカ市川】!ka !ch!kawa――市川市を代表するポッドキャスト番組と言わざるを得ないのが現状 傲慢な態度から繰り出される不遜な放言のように思われてしまうことを危惧はしつつも、これも一種の冗談である、そう捉えてもらえるはず、という、読む人のことを信頼した、あるいは、読み手に甘えた物言いです。この記事の表題は。なお、元ネタは、RHYME... 2024.01.26 2025.04.20 活動紹介
活動紹介 【足跡】386日連続で391本の記事を公開(146万字を刻む)/三日坊主にならないために必要なこと こんにちは。市川市でまちづくりを行うNPO法人、フリースタイル市川の公式Webサイトに、いらっしゃいませ。私はフリースタイル市川のメンバー、鈴木雄高(a.k.a.ノスタルジー鈴木です)。当サイトでは、2024年1月19日まで、386日連続で... 2024.01.20 活動紹介
活動紹介 【新年のごあいさつ】2024年もよろしくお願いします 昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年も、フリースタイル市川は、「ひとつひとつの想いをつないで 市川に流れをつくる」というミッションのもと、これまで以上に多くの方と出会い、対話し、交流することで、人と人のつながりを生み出して... 2024.01.01 活動紹介
活動紹介 【2023年】今年1年、ありがとうございました! Message from フリースタイル市川 冒頭の写真は2023年12月9日(土)に、オープンしてからもうすぐ3年になるというタイミングの妙典「gate.」で撮影されたものです。稲村さんが手にしているのは「gate.3周年おめでとうケーキ」です。この日、フリースタイル市川の2023年... 2023.12.31 活動紹介
活動紹介 【市川プロギング主催】「甘いケーキと苦いコーヒーとたまにはマチの話でも」12月9日(土)に妙典gate.で開催! 世界の100以上の国で楽しまれている「プロギング」をご存知ですか?スウェーデン語の「plocka upp(拾う)」と英語の「jogging(走る)」を合わせた造語で、スウェーデン人アスリートのエリック・アルストロム氏(Erik Ahlstr... 2023.11.27 活動紹介
活動紹介 【ラッピングバス】スロージャーナルがデザイン担当「いちかわきゅんバス」&サポート「お祭りバス」 2023年11月現在、京成トランジットバスの路線バスとして(つまり、通常の運行ルートを走る車両として)、2種類のスペシャルなラッピングバス、「いちかわきゅんバス」と、「お祭りバス」が、市川市内を巡っています。今、町中を走っているとはいっても... 2023.11.21 活動紹介
活動紹介 【フリスタにゅ~す】2023年8月下旬から10月下旬までのフリスタの活動アレコレ 2023年8月20日公開のこの記事以来となる「フリスタにゅ~す」です。今回の「フリスタにゅ~す」は、2023年10月31日(火)に千葉商科大学キャンパス内の The University HUB 2階で開催した、『第27回いちカイギ~秋だか... 2023.11.06 活動紹介
活動紹介 【おかげさまで】キックオフミーティングから3年が過ぎたので3年前の自己紹介文を読んでみます フリースタイル市川は、2020年10月24日に、葛飾八幡宮の敷地にある全日警ホールで、新しく設立した団体※1のお披露目会と交流会を兼ねた、キックオフミーティングを開催しました。冒頭の画像は、キックオフミーティングで配布した資料の表紙(の一部... 2023.11.01 2023.11.08 活動紹介
活動紹介 【行徳まつり】市川まちガチャ「行徳神輿金文字小判札」行徳まつり2023で限定販売!(2023.10.29) 本稿公開日の2023年10月29日(日)、4年ぶり――コロナ禍前の2019年10月27日(日)以来、1,463日ぶり――に、「行徳まつり」が開催されます。神輿渡御、市民ステージ、キッチンカーなど、イヴェントが盛りだくさん!さらに、今年は、行... 2023.10.29 活動紹介