活動紹介 【まるやブルワリー】クラファン目標達成しました! 2022年3月3日から実施していた、「まるやブルワリー」のクラウドファンディング※1は、3月31日に終了しました。本当にたくさんの方からのご支援をいただきました。終了日の前日に目標金額の500万円に到達し、最終的には目標を約10%上回りまし... 2022.04.07 活動紹介
活動紹介 【まるやブルワリー】クラウドファンディングは3/31 23:00まで! フリースタイル市川は、地元・市川市にクラフトビール※1の醸造所(ブルワリー)をつくるために、クラウドファンディング※2によって資金集めをしている株式会社丸屋まるや(代表:釘抜克典くぎぬきかつのりさん)の活動を応援しています。▼まるやブルワリ... 2022.03.28 活動紹介
活動紹介 【まるやブルワリー】あの店で飲める権利(クラファン返礼品) 2022年3月3日(木)から3月31日(木)23時まで実施中の、まるやブルワリーのクラウドファンディング※1は、いよいよ残り10日を切りました。▼まるやブルワリー クラウドファンディングのWebサイト みんなで市川市にビール醸造所ブルワリー... 2022.03.23 活動紹介
活動紹介 【フリスタにゅ~す】2022年3~4月 本日、西暦2022年3月21日(春分の日)の10時30分~12時30分、フリースタイル市川と京葉ガス様の「てらす」の共催イヴェントである、「いちカイギ」を開催しました。市川市における、大学でのぶどう栽培とワイン醸造、都市近郊農業、ピザ&スケ... 2022.03.21 2022.03.23 活動紹介
活動紹介 【プレスリリース】市川市初のブルワリー|クラフトビール醸造所の実現へ 文具店店主がクラウドファンディングを開始 プレスリリースブルワリーを作って生まれ育った地元に恩返し千葉県市川市で文具店を営む株式会社丸屋(本社:千葉県市川市、代表:釘抜 克典)が市川市初のブルワリーを作って地元に恩返しするプロジェクト。まちづくりに関わる活動を行う特定非営利活動法人... 2022.03.09 活動紹介
活動紹介 【アトリエ029】記憶と記録 この春の完成を目指して、国府台の地でリノベーション工事が進む、「アトリエ029」(アトリエ・ゼロ・ニ・キュー、または、アトリエ・オニク)は、女性クリエイター向けのシェアハウスで、管理・運営を、国府台にある不動産会社である有限会社京葉不動産管... 2022.03.05 2022.03.18 活動紹介
活動紹介 【まるやブルワリー】クラウドファンディング開始! フリースタイル市川のメンバーであり、真間小学校前で長年営業する丸屋まるや文具店の3代目店主、釘抜くぎぬき克典かつのり(a.k.a.かっちゃん)が、市川市で初となる、ブルワリー(ビールの醸造所)づくりに挑戦すること、ならびに、フリスタが全面的... 2022.03.03 2022.03.05 活動紹介
活動紹介 【アトリエ029】「市川の杜」でつくる生活 「アトリエ029」は、千葉県市川市国府台5-9-12 に、この春完成予定の「女性クリエイター向けシェアハウス」です。読み方は、〈アトリエ・ゼロニキュー〉、または、〈アトリエ・おにく〉です。管理・運営を、国府台にある不動産会社である有限会社京... 2022.02.26 2022.03.18 活動紹介
活動紹介 【まるやブルワリー】市川市初!ブルワリー誕生へ! フリースタイル市川のメンバーであり、真間小学校前で長年営業する丸屋文具店の3代目店主、釘抜くぎぬき克典かつのり(a.k.a.かっちゃん)が、市川市で初となる、ブルワリーをつくります!釘抜克典 a.k.a.かっちゃんブルワリーとは、ビールの醸... 2022.02.26 2022.03.03 活動紹介
活動紹介 【つなぎます】寄贈品のノートをお渡ししました 2021年6月にフードバンク事業を始めてから、福祉関連をはじめとする様々な団体の方や行政の方、地域の方々とのつながりが増えています。フリスタは、多様な専門領域と得意分野を持つメンバーの集まりであり、まちづくりを行っているNPO法人です。その... 2022.02.03 活動紹介
活動紹介 新年のごあいさつ 昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年も、フリースタイル市川は、「ひとつひとつの想いをつないで 市川に流れをつくる」というミッションのもと、これまで以上に多くの方と出会い、対話し、交流することで、人と人のつながりを生み出して... 2022.01.03 活動紹介
活動紹介 フリースタイル市川は1周年を迎えました フリースタイル市川は、昨年の10月にNPO法人として認証され、10月24日に市川市内の皆さまに参加いただいき「キックオフミーティング」を開催しました。キックオフミーティングには、50名以上の方に参加いただき、設立にかける想いと、実際にやって... 2021.10.26 2022.01.29 活動紹介