活動紹介

活動紹介

【速報】第13回CUC地域連携フォーラム(2023.2.25)/【やります】水辺でチェアリング(2023.3.4)

公開日 2023年2月27日先日、国府台にキャンパスを構える千葉商科大学の1号館で開催された、第13回CUC地域連携フォーラム内でフードバンク事業(いちかわフードバンクbyフリスタ)の活動報告を行いました。報告を担当したのはメンバーの野口さ...
活動紹介

【報告します】第13回CUC地域連携フォーラム

公開日 2023年2月25日この記事が公開される2023年2月25日(土)に、市川市国府台にある千葉商科大学(CUC)で開催される「CUC地域連携フォーラム」で、「いちかわフードバンクbyフリスタ」のこれまでの活動について発表します。千葉商...
活動紹介

【組織体制】フリスタ、事業部制を敷きます!

公開日 2023年2月20日特定非営利活動法人フリースタイル市川は、これまで以上に個々のプロジェクトを濃密、かつ、迅速に進めるために、事業部制を敷くことになりました。冒頭の画像にあるように、フードバンク事業部コミュニティ事業部コミュニティコ...
活動紹介

【メディア掲載】妙典のgreener様のInstagramで紹介いただきました!

公開日 2023年2月19日妙典の東京メトロ高架下にある「greenerグリーナー」様のInstagramで、フリースタイル市川のことを取り上げていただきました。ありがとうございました!greener(グリーナー)公式Webサイト 公式In...
活動紹介

【水辺でチェアリング】河津桜を見ながらレコードを聴こう♪(2023.3.4開催)

公開日 2023年2月16日フリースタイル市川のサワディこと澤田友宏さんは「Mizberingミズベリング Edogawa えどがわさとみ」という活動をしています。詳しいこと(ミズベリングやチェアリングという活動アクティヴィティの説明)は、...
活動紹介

【フリスタにゅ~す】2022年11月~2023年2月

公開日 2023年2月14日(聖セントヴァレンタインズ・デイ)2022年9月29日以来となる「フリスタにゅ~す」※1をお届けします。この間、フリスタは何もしていなかったわけではなく、色々と活動してきたのですが、「フリスタにゅ~す」としての記...
活動紹介

【紹介します】みんなのサードプレイス/わたしのサードプレイス

公開日 2023年2月10日更新日 2023年5月2日 随時更新!先日、サードプレイスに関するコラムを書きました。サードプレイス(第3の場所)とは、自宅(第1の場所)、職場(第2の場所)に続く場所で、例えば、自分らしくいられる場所、居心地が...
活動紹介

【登録されました】ちばSDGsパートナー

公開日 2023年2月6日フリースタイル市川は、2023年1月30日に「ちばSDGsパートナー」に登録されました。ちばSDGsパートナー登録制度この制度は、千葉県の説明によると、SDGsは、世界全体の経済、社会及び環境の三側面を、不可分のも...
活動紹介

【千葉経済大学短期大学部】野口淳さんが講義を行いました(2013.1.12)

公開日:2023年1月23日2023年1月12日に、メンバーの野口淳さん※1が、千葉経済大学短期大学部様(千葉市)の、コープみらい様による寄付講座で講義を行いました。フリースタイル市川公式Facebookページより、野口さんが投稿した記事を...
活動紹介

【いちかわきゅんバス】ラッピングバスのデザインを株式会社スロージャーナルが担当

フリースタイル市川の代表理事・稲村絵美里さんが代表取締役を務める株式会社スロージャーナルが、京成トランジットバスのラッピングバス(いちかわきゅんバス)車両デザインの制作を担当しました。
活動紹介

【写真展】三條康貴/サンジョウヤスタカさんの #ボクナリノカタチ

公開日 2023年1月3日更新日 2023年1月6日フリースタイル市川公式Webサイト(当サイト)内の、「フリースタイル市川とは」というページを見たことはありますか?見た記憶がないな、という人は、この記事を読むのを一旦ストップしていただき、...
活動紹介

【新年のごあいさつ】2023年もよろしくお願いします

公開日 2023年1月1日昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年も、フリースタイル市川は、「ひとつひとつの想いをつないで 市川に流れをつくる」というミッションのもと、これまで以上に多くの方と出会い、対話し、交流することで、人...