フードバンク 【加盟】一般社団法人全国フードバンク推進協議会に仲間入りしました!(2023年5月より) 2023年も半分が終わりましたね。7月上旬、蒸し暑いシーズンの到来です。そんな季節ですが、「おもちゃの時計の針」を、少しばかり戻してみましょう。2か月ほど前の2023年5月、今ほど蒸し暑くはない頃ですね。この時期に、いちかわフードバンクby... 2023.07.05 フードバンク
フードバンク 【フードバンク】活動報告を行いました!(2023.6.30) 去る、6月30日(金)に、私たちのフードバンク事業「いちかわフードバンクbyフリスタ」の活動を、寄付という形で支援していただいている、フードバンク・サポーターズの皆さん向けに、フードバンクの活動報告を行いました。その時の様子は、動画として、... 2023.07.04 フードバンク
フードバンク 【フードバンク】3年目に入りました 「いちかわフードバンクbyフリスタ」が活動を開始して、気付いたら丸2年が経過していました。2021年5月31日にプレスリリースを出し、6月からフードバンク事業に取り組んだので、現在(2023年6月22日)は3年目ということになります。活動開... 2023.06.23 フードバンク
フードバンク 【フードバンクにゅ~す】2023年6月10日 ※冒頭の画像は、NHK 千葉 NEWS WEB、「千葉 熊谷知事 フードバンクを視察 “さらなる支援を検討”」(2023年6月7日)からの引用です。2023年5月19日以来、22日ぶり、28回目の「フードバンクにゅ~す」です。沼津市、前橋市... 2023.06.10 フードバンク
フードバンク 【フードバンク】食品の値上げ止まらず、フードバンク需要は高まる 執筆日 2023年6月1日公開日 2023年6月3日異次元の(?)物価上昇去年から、物価が随分上がっていますね。総務省「2020年基準 消費者物価指数 全国 2023年(令和5年)4月分(2023年5月19日公表)」(によると、①総合指数2... 2023.06.03 フードバンク
フードバンク 【フードバンクにゅ~す】2023年5月19日 執筆日 2023年5月18日公開日 2023年5月19日※冒頭の画像は、NHK 山梨 NEWS WEB、「フードバンク活動の地域拠点増やすセミナー 南アルプス市」(2023年5月17日)、 からの引用です。2023年4月26日以来、22日ぶ... 2023.05.19 フードバンク
フードバンク 【寄付のお願い】フードバンクでは「おかず」になる食品の寄付を受け付けています! 執筆日 2023年5月13日公開日 2023年5月15日毎月、第2土曜日に、市川市大和田のフードバンク倉庫で、事前予約制のフードパントリーを行っています。本日、2023年5月13日は、フードパントリー開催日だったので、倉庫にいらっしゃるご利... 2023.05.15 フードバンク
フードバンク 【gate.】「布ぞうり」入荷したそうです!蒸し暑い季節に足元を快適に♪ 執筆日 2023年5月11日公開日 2023年5月13日5月のある午後、薫風とともに爽やかな知らせが届いたので、皆様にもお伝えしたいと思い、今こうして筆をとっています。東京メトロ東西線の妙典駅から南へ徒歩7分前後、塩焼4丁目に在る、コミュニ... 2023.05.13 フードバンク
フードバンク 【活動のご報告】「みんなの想いが届く仕組み」 2021年秋~冬頃にかけて、多くの個人様、企業様にご協力いただいた「みんなの想いが届く仕組み」につきまして、紆余曲折を経て、1年以上の間が空いてしまいましたが、ようやくここで活動の報告をさせていただきます。改めて、ご寄付、ご協力をいただいた... 2023.05.01 2023.06.01 フードバンク
フードバンク 【開催報告】目指すは全体最適、そのためには情報共有が必要。 執筆日 2023年4月17日、4月30日公開日 2023年5月1日2023年4月4日(火)に、市川市役所第1庁舎で、後にフリスタ内で「福祉サミット」と形容された会合が開かれました。参加した団体は、「市川市生活サポートセンターそら(以下、そら... 2023.05.01 フードバンク
フードバンク 【フードバンクにゅ~す】2023年4月26日 執筆日 2023年4月22日公開日 2023年4月26日※冒頭の画像は、NHK広島放送局Webサイト、「東広島でフードバンク始動 米やレトルト食品無償で必要な人に」(2023年3月23日)、 からの引用です。2023年3月27日以来、30日... 2023.04.26 フードバンク
フードバンク 【フードバンクにゅ~す】2023年3月27日 公開日 2023年3月27日冒頭の画像は新潟県新発田しばた市にある「フードバンクしばた」が運営する「無料宿しばた寺子屋」です(画像出所:にいがた経済新聞、「注目の先進事例が新潟県に フードバンクしばたの包括的『貧困支援』」(2023年3月1... 2023.03.27 フードバンク