コラム 【コラム】熱中症警戒アラートが発表されまくる夏 私が市川市立大野小学校という学び舎で過ごした時代、夏にはしばしば「光化学スモッグ注意報」が発令されたものです。今でもそれは発令されていますが、報じられることは稀です(よ)ね。それに代わって、今は「熱中症警戒アラート」なるものが、発表されるよ... 2023.08.25 コラム
コラム 【コラム】2023年9月の市川市文化会館(さだまさし/薬師丸ひろ子/舟木一夫/郷ひろみ/Def Tech/三浦大知/徳永英明) 市川市文化会館には、次のような特徴があります。多くのミュージシャンがツアー初日の公演を行う最寄駅は市川駅ではなく本八幡駅氷室京介さんのファンいわく「音響が良い会場」1と3については、この記事で、2、そして、市川市文化会館までの道のり、アクセ... 2023.08.24 コラム
コラム 【コラム】市川市で環境に係る活動をしている25団体 約5か月前に、「市川市には素晴らしい自然がある(けれど)」と題したコラムを公開しました。この記事にも書いたように、市川市には豊かな自然が残っています。そんな自然を守るため、あるいは、他の理由で、環境学習活動、環境美化活動、緑化活動など、環境... 2023.08.23 コラム
コラム 【コラム】閲覧数の少ない記事ほど愛おしい――と誰かが言っていました。 今年、フリースタイル市川のWebサイトでは、1日1記事を公開しています。時にそうしなければならないというルールがあるわけではないのですが、書きたいことがあるので書いているうちに、今日まで毎日続いていた、というわけです。せっかく書いたのだから... 2023.08.21 コラム
コラム 【コラム】高校野球にも創造的破壊による大規模改革が必要 (序章)千葉商科大学で創造的破壊!大規模改革へ市川市の国府台にキャンパスを置く千葉商科大学は、フリースタイル市川も大変お世話になっている大学で、先日、大規模な組織改革を行うことに関して会見を行った時の様子が多くのメディアで報じられたことも記... 2023.08.17 コラム
コラム 【コラム】終戦から78年目の8月に記す この記事を書いている今日は、2023年8月15日、78回目の終戦の日です。78年前の8月15日に戦争が終わりました。この日のことを、手塚治虫さんは、次のように記しています。 八月十五日の夜、ぼくは夢遊病者のように電車に乗って大阪へ出ていった... 2023.08.16 コラム
市川の情報シェア 【全組紹介】第6回いちかわミュージック・パーク出演者情報まとめ いよいよ、『第6回いちかわミュージック・パーク』(略してミューパ)の開催日まで、1か月を切りました!いちかわミュージック・パーク公式Webサイトいちかわミュージック・パーク公式X(旧Twitter)あらかじめ申し上げますが、こちらは無料イヴ... 2023.08.15 2024.12.17 市川の情報シェア
コラム 【コラム】地球温暖化を抑えるために個人でできること 先日、「地球沸騰化時代の到来~the era of global boiling has arrived.~」と題したコラムを公開しました。このコラムにも書きましたが、今年の夏は本当に暑いですよね。そして、それは、ここ、市川市に限った話では... 2023.08.14 コラム
コラム 【ローカルメディア漫遊記】『行徳マップ』運営者の行動原理は行徳愛~つくろうよ!行徳アルバム!~ 本稿は、(番外編を除けば)2023年1月24日に公開した「市川市というローカルで味わうグローバル『世界の食卓から』」以来となる、「ローカルメディア漫遊記」です。今回、紹介するのは、行徳エリアの情報を発信しているWebサイト『行徳マップ』です... 2023.08.13 コラム
コラム 【コラム】クリーンスパ市川で遊泳と食事を楽しむ 暑いですね。地球沸騰化という驚くべき新語が国連事務総長の口から発せられたことも記憶に新しい夏ですが、泳ぎましたか?市民プールの50mプールで泳いだり、流れるプールで流されるのも素敵ですね。ですが、降り注ぐ太陽光線の強烈さを考えると、屋外より... 2023.08.12 2023.10.09 コラム
コラム 【コラム】YouTube「市川市議会チャンネル」を見てみよう 令和5年6月市川市議会定例会が、2023年6月9日に始まり、同年6月26日に終了しました。この定例会は、今年、4月23日に投開票がおこなわれた市川市議会議員一般選挙で当選した42名の市川市議会議員が参加した、最初の定例会でした。定例会の内容... 2023.08.10 2025.07.23 コラム
市川の情報シェア 【市本・みんなの読書会】ノスタルジー鈴木がファシリテーターを務めました!「最強!ワンフレーズ!~キラリと光るこの一節~」(2023.8.6) 惜しまれながらも閉鎖してしまった『市本』で開催されていた「みんなの読書会」を引き継いで、市川市内で毎月開催されている「市本・みんなの読書会」の第5回が、2023年8月6日(日)の18時~20時に、「カフェ・ワニシャン」さんで開かれました。他... 2023.08.09 2024.12.17 市川の情報シェア