フードバンク 【寄付をいただきました】とうかつ草の根フードバンク様より(2021.11.27) 同じ千葉県内の東葛エリアで活動している、とうかつ草の根フードバンク様から、お米300kgをおすそ分けいただきました(2021年11月27日)。ありがとうございました!同じ想いで活動している近隣のフードバンクさんとは、常に情報を共有しており、... 2021.12.03 2022.04.14 フードバンク
いちカイギ 【第13回いちカイギ】12月18日(土)大忘年会、開催! 2021年も気付けば師走ですね。昨年12月に初回を開催した交流イベント「いちカイギ」は、新型コロナウイルス感染症の流行の状況を考慮して、オンラインのみで開催したり、リアル会場とオンラインのハイブリッド開催を試みる等、試行錯誤を繰り返しながら... 2021.12.02 2021.12.12 いちカイギ
フードバンク 【フードバンク】食品の提供先について 更新日 2022年11月27日平素より、「いちかわフードバンク by フリースタイル市川」の活動にご協力いただき、また、応援していただき、ありがとうございます。私たちのフードバンク事業では、フードドライブを通じて寄贈していただいた食品は、適... 2021.12.01 2022.11.27 フードバンク
コラム 【コラム】調査データから考えるまちづくり こんにちは。ノスタルジー鈴木です。突然ですが、今回はコラムと称して、雑文を綴りたいと思います。少々お付き合いいただければ幸いです。* * * *市川市は、「市川市総合計画 I&I プラン 21」の基本構想(平成13年度~概ね25年)に示され... 2021.11.15 2022.01.26 コラム
いちカイギ 【第12回いちカイギ】11月19日(金)開催です 皆さん、こんにちは。一段と深まる秋を満喫していますか?新型ロナウイルスの感染者数は減少してきました。先週、1年ぶりに飲食店で家族以外の第三者との会食で飲酒をしたのですが、とても懐かしい感覚でした。交流イベント「いちカイギ」も、皆で集まって対... 2021.11.14 2025.04.03 いちカイギ
フードバンク 【ご協力のお願い】みんなの想いが届く仕組み ※ご協力、シェア拡散をお願いいたします。先日、市川に本社がある京葉ガス株式会社様から、たくさんのレスキューフードと飲料水を寄贈いただきました。(参考記事 【寄付をいただきました】京葉ガス株式会社様より)いただいたレスキューフードと飲料水は、... 2021.11.05 2022.11.02 フードバンク
フードバンク 【寄付をいただきました】京葉ガス株式会社様より(2021.10) 少し前になりますが、10月に、市川市に本社のある京葉ガス株式会社様より、災害備蓄品であるレスキューフードと保存水を寄附いただきました。ありがとうございました!さっそく市川市内の子ども食堂を運営する団体様や、生活困窮者支援団体様などに配布しま... 2021.11.05 2022.04.14 フードバンク
活動紹介 フリースタイル市川は1周年を迎えました フリースタイル市川は、昨年の10月にNPO法人として認証され、10月24日に市川市内の皆さまに参加いただいき「キックオフミーティング」を開催しました。キックオフミーティングには、50名以上の方に参加いただき、設立にかける想いと、実際にやって... 2021.10.26 2022.01.29 活動紹介
いちカイギ 【第11回いちカイギ】10月30日(土)開催です 皆さん、こんにちは。深まる秋を満喫していますか?市川市における新型コロナウイルスの日別の感染者数はかなり少なくなってきていますね。それに伴い、飲食店での食事を楽しんだり、ショッピングや観劇などの楽しみのために外出をする人も増えています。まだ... 2021.10.22 2021.12.02 いちカイギ
フードバンク Amazonほしいものリストを公開しました 公開日:2021年10月11日更新日:2022年12月17日このたび、フリースタイル市川のフードバンク事業では、「Amazonほしいものリスト」を公開しました。このリストには、需要が高く、必要としているところ※に提供しやすい、かつ、喜んでも... 2021.10.11 2022.12.17 フードバンク
フードバンク 【お知らせ】Twitter始めました フリースタイル市川が2021年の春にスタートしたフードバンク事業は、おかげさまで、少しずつ地域でも知ってくださっている方が増えていることを実感しています。食品を寄贈してくださる企業・団体・個人の方が増えており、ボランティアとして協力して下さ... 2021.10.06 フードバンク
いちカイギ 【第10回いちカイギ】9月18日(土)開催です 皆さん、最近、プレイしていますか? プレイすること、遊ぶこと。些細なことでも楽しむこと。いつでも、そうありたいと思ってはいても、コロナ禍の現状、様々な制約を課せられ、思うようにプレイできていない――そんな方も多いと思います。そんな時だからこ... 2021.09.06 いちカイギ