コラム

【市川駅前】「Ichikawa駅前ミュージアム」が「市本」跡地にオープン!

市川市の毎月定例の記者発表が、今月(2024年3月。令和5年度の最終月とも言います)も行われました。その時に配布された資料に、市川駅の北口に、「Ichikawa駅前ミュージアム」なるものがオープンすることが記載されていました。  本市では、...
活動紹介

【江戸川】河津桜の下に集結!友好!――ミズベリング&チェアリング――Free As Water, Sawady

2024年3月10日(日)に、市川南の江戸川堤防上、河津桜並木のあるプレイスで、サワディこと澤田友宏さん率いる「Mizbering Edogawa さとみ」の主催イヴェント、「水辺でチェアリング~河津桜2024~」が行われました。 早くから...
コラム

【自然】かつて市川市には、キツネ、リス、タヌキ、ウサギが多く棲み、モモの花が咲き誇りました(戦争さえなければ、今も)

2024年3月2日に、市川市自然博物館に行ってきました。 ご存知ですか?この博物館を。 市川市動植物園の入口から入ってすぐのところにある建物、それが、市川市自然博物館です。 余談ですが、2024年3月9日(土)に、本八幡エリアに住んでいる、...
コラム

【防災】市川市議会議員の防災に対する関心は?~政策や議会での質問を見てみる

東日本大震災から13年目 2011年3月11日に発生した東日本大震災から13年目を迎えました。※本稿の公開日は2024年3月11日です。 地震発生時、私は東京都内のオフィスビル11階で仕事をしていました。ずっと市川市に住み、市内や県内他市の...
コラム

【議員】市川市議会議員42人の「年頭にあたっての抱負」を読んでみる

今年も早いもので3月です。今更ですが、市川市議会議員、すなわち、私たち市川市民の代理人ともいえる42人の「年頭にあたっての抱負」を読んでみました。 実際には年明け早々に読んでいましたが、改めて読み直したというわけです。 いちかわ市議会だより...
コラム

【コラム】建設相次ぐ高層マンション(タワーマンション)

本八幡駅北口の再開発事業(本八幡駅北口駅前地区第一種市街地再開発事業)への注目が、徐々に高まってきている、そんな気がします※1。 本八幡駅周辺で最も高いビルは、ターミナルシティ本八幡(グランドターミナルタワー本八幡)で、地上40階(地下2階...
活動紹介

【江戸川の春】江戸川の河津桜を見ながらチェアリング/春風に吹かれて~Blowing in the Spring Wind(2024年3月10日)

春ですね。 今年もやります!江戸川河川敷の河津桜並木の下に座ってくつろいで、しゃべって、食べて、飲んで、のんびり過ごしましょう。 過ごし方はフリースタイル!参加条件はありません。 もしかしたら河津桜の花は散り始めているかもしれません。でも、...
フードバンク

【報告】きやっせ物産展2024でフードドライブをおこないました!(2024年2月18日)

やや旧聞に属する話題ではありますが、報告いたします。 2024年2月18日(日)、千葉県千葉市の幕張メッセで開催された「きやっせ物産展2024」に参加しました。「いちかわフードバンクbyフリスタ」単独で、ではなく、「千葉県フードバンク団体連...
コラム

【市川市の企業】最先端技術でアスリートをサポートする「NEXT BASE ATHLETES LAB」

この企(業)・なんの企(業)・気になる企(業)―― 市川市に本社を置く、あるいは重要拠点のある企業について、知るところを記す、それが、「市川市の企業」シリーズです。 知るところを、などと書きましたが、取材をしたわけではないので(取材したいの...
コラム

【博物館】魅力あふれる市川市自然博物館

2024年3月2日(土)に、大町(および、大町に包囲されたる細長き大野町のしっぽ)で自然の中に身を置き、そして、博物館で時を忘れる体験をしました。 前者、自然の中に身を置く体験、すなわち「市川市自然観察園」(かつて「大町自然公園」と呼ばれた...
コラム

【コラム】政治・行政とメディアの関係

先日、市川市の田中甲市長が、報道関係者が市川市役所内で活動しやすい状況、環境を作っていくことに意欲を示していました。  また、報道関係者が市川市役所内で活動しづらいということを以前よりよく耳にします。市の事業でメディアが関心を持ったことを取...