【第12回いちカイギ】11月19日(金)開催です

いちカイギ

皆さん、こんにちは。一段と深まる秋を満喫していますか?
新型ロナウイルスの感染者数は減少してきました。先週、1年ぶりに飲食店で家族以外の第三者との会食で飲酒をしたのですが、とても懐かしい感覚でした。
交流イベント「いちカイギ」も、皆で集まって対面の場で大いに交流をしたいものですが、それはまだ少し先のことでしょうか。

さて、11月19日(金)の「いちカイギ」には、「いちカイギに “11.19” 会いに行こう」というサブタイトルが冠されています。考案者は、フリースタイル市川のメンバー、サワディです。
今回は、Zoomによるオンライン参加の他、リアル会場として、妙典のコミュニティ・スペース兼コワーキング・プレイス、gate.にお越しいただいて、参加することも可能です。

それでは、『第12回いちカイギ~いちカイギに “11.19” 会いに行こう~』のゲスト3組をご紹介します。

第12回いちカイギのゲストです。右上から時計回りに、稲村絵美里さん、大下かるさん、佐藤鼓子さん。3名は「いちかわTMO講座」12期生です。

佐藤鼓子(さとうここ)さん
助産宿 代表
幼稚園時代から35年以上市川市で暮らす。編集記者として働きながら、3人兄弟を自宅で出産。安心して産み育てやすい環境を地域のつながりでつくることをめざして、2020年、助産宿(じょさんじゅく)を設立。妊娠・出産で個別的・生理的・継続的な支援を受けられ、自分らしさを大切に誰もが輝ける交流の場と、誕生と死の受け皿を地域につくることを目標に活動中。保育士、性教育を伝える誕生学アドバイザー。誕生学アドバイザー。
https://www.facebook.com/josanjuku

●大下かる(おおしたかる)さん
創作アトリエ いろどりの森 代表
画家としての自身の活動の傍ら、臨床美術(クリニカル・アート)をベースとした、創造する楽しさや自分の中にあるワクワクをみつけてもらうワークショップ「創作アトリエ いろどりの森」を主宰。「創作アトリエ いろどりの森」は、アートに馴染みのない方や、何かのきっかけで苦手意識を持ってしまい表現から離れてしまった人、特に、日ごろ忙しく働く社会人へ向けて五感をフルに使い、年齢・性別関係なくコミュニケーションしながら、自由に、楽しく創作することで今まで気づかなかった、本当の自分らしさに向き合うことができる教室です。
https://www.facebook.com/ate.irodori.no.mori/

●稲村絵美里(いなむらえみり)さん
NPO法人フリースタイル市川 副代表理事
gate. コミュニティーマネージャー
静岡県伊東市生まれ。20代で山形県に移住し10年。その後、市川市に引っ越し約6年。
かねてよりの希望と、都内への勤務に息苦しさを感じ、2年前に起業。身近な場所に生業をつくりたいと考え、地元市川に目を向け活動をはじめる。2020年NPO法人フリースタイル市川を仲間と起ち上げ、同年12月にコミュニティスペース『gate.』をオープン、地域につながりをつくる活動を行っている。プライベートでは、高3と小6の娘ふたりの子育てに奮闘中。
https://www.facebook.com/gate.myoden
https://gate.epurasu.com/

『いちカイギ 第12回 ~いちカイギに “11.19” 会いに行こう~』 開催概要
開催日:2021年11月19日(金)
時間:19:00~21:00
参加方法:リアル会場(gate.)、または、オンライン(Zoom)
申込方法:peatixによる事前申し込み制 https://ichikaigi012.peatix.com/
(学生の方は無料でご参加いただけます。ただし、上記peatixサイトより事前申し込みが必要です)
共催: KeiyoGAS Community Terrace(通称:てらす)

■いちカイギとは
市川市で地域に想いを持って活動している人とその生業を通じて、地元市川を知り、つながり、好きになるための定期イベント。毎回3~4名のゲストスピーカーに御自身のこと、生業のこと、市川に対する思いなどを話してもらい、ゲスト同士、参加者同士、ゲストと参加者で交流していただきます。
https://fs-ichikawa.org/ichikaigi/

■過去の回のダイジェスト動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=eO21J2rjU8M

ちなみに、ゲスト・スピーカーは3名とも、まちづくりリーダーを養成する「いちかわTMO講座」の12期生です(2019年~2020年に受講)。

また、3名の写真は、いずれも画家で写真家のくずはらまりさんが撮影してくださいました。くずはらまりさんには、これまでも、いちカイギの登壇者の写真をはじめ、フリスタの活動風景など、数多くの写真を撮影してもらっています。いつも、ありがとうございます!