【ポッドキャスト】『!ka !ch!kawa』(イカ市川)これまでの経緯と今後の展望

活動紹介

こんにちは。

フリースタイル市川のメンバーであると同時に、足かけ4年8か月に渡って、ポッドキャスト番組『!ka Ich!kawa』(イカ市川)のパーソナリティを務めている、ノスタルジー鈴木です。

!ka !ch!kawa って何なんw※1?という疑問をお持ちの方は、こちらの記事

や、こんな記事

を一読ないし二読していただければ、概ねご理解いただけるだろうと思います。

が、ここには書かないから過去の記事を読んでくださいね、と、お茶を濁して楽をするというのも、私のスタイルではない(ミスチルであれば「どこか、違ってる」と歌うでしょうね※2)ので、これまでに何百回、何千回、何万回、何億回と説明してきたかもしれないことではありますが、放送概要を説明します。

!ka !ch!kawa とは? (イカ市川とは?)

『イカ市川』とは、言うなれば千葉県の市川市を主たるフィールドとしてお届けする音声コンテンツで、「イカした人たち」を紹介したりもします。
なお、ノスタルジー鈴木と稲村ジェーンは、市川市でまちづくりを実践する団、『フリースタイル市川』のメンバーでもあるので、広義のまちづくりにまつわる放送も増やしていく構えです。

出所:2020年8月の放送開始直後に当時の配信プラットフォーム「anchor」の番組ページに記されていた文章

!ka !ch!kawa(イカ市川)は2020年8月21日に始まりました

2020年8月21日、まだ、フリースタイル市川が特定非営利活動法人(NPO法人)になっていない時代、任意団体だった盛夏(アブラゼミが全力で鳴く頃!※3)に、市川市民のふたり=稲村ジェーン&ノスタルジー鈴木=がパーソナリティを務めるポッドキャスト番組『!ka !ch!kawa』(イカ市川)の放送がスタートしました。

ちなみに、2020年8月は、開始日が21日と、当月の下旬だったにも関わらず、14回も放送したのでした。

その後、紆余曲折(さながら、The Long and Winding Road※4)あって、2024年7月の放送を最後に、一度、放送がピタリと止まってしました。紆余曲折があって放送が止まったわけではありませんね。放送が止まったりしたことが、紆余曲折(の紆余または曲折)なのであって。

端的に言えば、収録および配信のシステム、仕組み、プラットフォームの変更、刷新、バージョンアップなるものが、少なくとも私たち !ka !ch!kawa のパーソナリティにとっては改悪だったのでした。最初期のanchorという仕組みはシンプルで最良でした。その後、運営主体がSpotifyに代わり、更に機能増強などを重ねるうち、シンプルで使い勝手が良かった美点は失われ、私たちの更新頻度も低下しました。

更新頻度低下のいいわけのように聞こえる、あるいは、読めるかもしれませんが、良いマイクを使わなくても、それなりの品質と大きさの音声が流れた初期から、良くないマイクで収録した場合には放送された音声が小さすぎてほとんど聞こえない、というような深刻な事態に見舞われてしまうなど、配信者としてはつらい時を過ごしたのです(Spotifyから更に変更されたriversideなる仕組みは、ポッドキャスト配信者のためのものではないと今でも思っています)。

数か月間、沈黙を余儀なくされましたが、2024年11月、それまでの収録と配信の方法から、別の方法、具体的にはStand.fmというプラットフォームへとスイッチし、無事、!ka !ch!kawa は復活を遂げました。

2024年11月5日 第204回目の放送
『復活!!ka !ch!kawa!』ノスタルジー鈴木&稲村ジェーン
https://stand.fm/episodes/6729d49fc250a9319e623423

今、さりげなく「第204回目の放送」と書きましたが、市川市民による市川市民のためのポッドキャスト番組、!ka !ch!kawa は、今日(2025年4月20日)までに、計210回もの法曹界、ではなく、放送回を重ねてきているのです。質はともかく量は相当なものでしょうね。市川市に特化した音声プログラムとしては。

(参考)!ka !ch!kawa のテーマ / ノスタルジー&ルミエール

それでは、以下に、これまでの全放送の配信開始日と放送タイトルを一挙に掲載します!

!ka !ch!kawa (イカ市川)第1回~第210回 放送リスト

  1. 2020年8月21日 『はじめての新大久保』稲村ジェーン
  2. 2020年8月21日 『道端でインタビュー』ノスタルジー鈴木
  3. 2020年8月21日 『暮れなずむ街の光と影の中』 ノスタルジー鈴木
  4. 2020年8月22日 『お身体大切にね』ノスタルジー鈴木
  5. 2020年8月22日 『インタビューには気をつけよう』稲村ジェーン
  6. 2020年8月23日 『蝉が鳴いている』稲村ジェーン
  7. 2020年8月23日 『本八幡シャポーにて』稲村ジェーン
  8. 2020年8月23日 『秋の調べ』ノスタルジー鈴木
  9. 2020年8月25日 『囁きのエピソード』ノスタルジー鈴木
  10. 2020年8月26日 『さかづきブルーイングの夜』ノスタルジー鈴木 feat.某人物
  11. 2020年8月26日 『Hello, Good-bye』ノスタルジー鈴木
  12. 2020年8月26日 『八幡の藪知らず』ノスタルジー鈴木(知らず)
  13. 2020年8月30日 『ひとつひとつの体温』稲村ジェーン
  14. 2020年8月30日 『クラフトビールと愉快な夜』稲村ジェーン
  15. 2020年9月2日 『幻の初回放送』ノスタルジー鈴木
  16. 2020年9月2日 『幻の第二回放送』ノスタルジー鈴木
  17. 2020年9月2日 『九月は君の嘘』偽稲村ジェーン
  18. 2020年9月4日 『あっという間の1年だったね』稲村ジェーン
  19. 2020年9月8日 『お好みの泳法で』ノスタルジー鈴木
  20. 2020年9月10日 『ミッドナイト・イカ市川』稲村ジェーン
  21. 2020年9月10日 『Good Night』ノスタルジー鈴木
  22. 2020年9月20日 『君がいるだけで』ノスタルジー鈴木
  23. 2020年9月25日 『美味しいラーメンの話』稲村ジェーン
  24. 2020年9月25日 『ハンドサイン【F】をキメろ!』ノスタルジー鈴木
  25. 2020年9月25日 『罠にかかった3人』稲村ジェーン
  26. 2020年9月25日 『市川に流れをつくる』ノスタルジー鈴木
  27. 2020年9月26日 『別の見方をすることについて』ノスタルジー鈴木
  28. 2020年9月27日 『つらいときには、あきらめてかまわない』ノスタルジー鈴木
  29. 2020年10月2日 『イカ市ヶ谷』ノスタルジー鈴木
  30. 2020年10月4日 『市川市の人たち』ノスタルジー鈴木
  31. 2020年10月5日 『新・市川市役所に潜入してみた!』稲村ジェーン
  32. 2020年10月10日 『ハタシネマと鬼越名物シリーズ』ノスタルジー鈴木
  33. 2020年10月12日 『フリースタイル市川の前に散る』ノスタルジー鈴木
  34. 2020年10月15日 『ムシャっても秋』ノスタルジー鈴木
  35. 2020年10月16日 『恋する惑星と肉のこばやし』ノスタルジー鈴木
  36. 2020年10月17日 『フリースタイル市川の多彩な活動』ノスタルジー鈴木
  37. 2020年10月18日 『勝手に応援!EDOROCK2020』ノスタルジー鈴木
  38. 2020年10月23日 『gate.が始まる音がする』ノスタルジー鈴木
  39. 2020年10月24日 『フリースタイル市川キックオフ』ノスタルジー鈴木
  40. 2020年10月24日 『ふたりのKick-off』ノスタルジー鈴木&稲村ジェーン
  41. 2020年10月26日 『キックオフミーティングの話』ノスタルジー鈴木
  42. 2020年10月30日 『おセンチまるやブルワリー』ノスタルジー鈴木
  43. 2020年10月31日 『真間百鬼夜行!?』稲村ジェーン
  44. 2020年10月31日 『千葉商科大学のオンライン授業』ノスタルジー鈴木
  45. 2020年11月8日 『あの頃の市川を語る』ノスタルジー鈴木
  46. 2020年11月18日 『フリスタ5人衆!?』ノスタルジー鈴木&稲村ジェーン
  47. 2020年12月12日 『いちカイギ、12月18日開催です』ノスタルジー鈴木
  48. 2020年12月20日 『gate.がついにオープン!』ノスタルジー鈴木(最後に稲村ジェーンも登場!)
  49. 2020年12月24日 『加齢するノスタルジー鈴木』ノスタルジー鈴木
  50. 2020年12月27日 『タイトなビートにソフトなエモーションを添えて』ノスタルジー鈴木/福田十二指腸
  51. 2020年12月31日 『フリースタイル市川の2020年を振り返る』ノスタルジー鈴木
  52. 2021年1月1日 『あけまして!ka !ch!kawa』ノスタルジー鈴木
  53. 2021年1月2日 『一月は君の嘘』ノスタルジー鈴木
  54. 2021年1月7日 『!ka !ch!kawa のリスナーを求めて』ノスタルジー鈴木/福田十二指腸
  55. 2021年1月12日 『中山は市川市?船橋市?』ノスタルジー鈴木
  56. 2021年1月16日 『第2回いちカイギ、1月22日(金)にオンラインで開催します』ノスタルジー鈴木
  57. 2021年1月20日 『お久しぶりね』稲村ジェーン
  58. 2021年1月27日 『きっと君の涙がキラリ☆』ノスタルジー鈴木
  59. 2021年2月2日 『少し不思議な本八幡市と1993ノスタルジア』ノスタルジー鈴木
  60. 2021年2月15日 『鬼越→鬼滅の刃、市川ママ→ボヘミアンラプソディ』ノスタルジー鈴木
  61. 2021年2月21日 『2月のフットワーク─第3回いちカイギは2/27開催です』ノスタルジー鈴木
  62. 2021年2月27日 『第3回いちカイギ、まもなく開幕します』ノスタルジー鈴木
  63. 2021年3月11日 『東日本大震災から10年』ノスタルジー鈴木
  64. 2021年3月20日 『gate.オープン3ヶ月記念日』稲村ジェーン
  65. 2021年3月20日 『大滝詠一氏、のん氏、一箱古本市、そして、いちカイギ』ノスタルジー鈴木
  66. 2021年3月31日 『中山法華経寺でキン肉マンのことを考える』ノスタルジー鈴木
  67. 2021年4月1日 『2026年4月1日』ノスタルディーススキ&稲村ジェーン
  68. 2021年4月2日 『予祝』稲村ジェーン
  69. 2021年4月5日 『野球界の宇髄天元こと長嶋茂雄デビュー記念日』ノスタルジー鈴木
  70. 2021年4月8日 『31年目の浪漫飛行へ in the sky』ノスタルジー鈴木
  71. 2021年4月14日 『はじまりはいつも市川市文化会館』ノスタルジー鈴木
  72. 2021年4月26日 『藪知らずの呪い』ノスタルジー鈴木
  73. 2021年5月1日 『永井荷風とライムスター』ノスタルジー鈴木
  74. 2021年5月4日 『フードパントリー、そして【君】の話』ノスタルジー鈴木
  75. 2021年5月8日 『花咲くフリースタイル市川』ノスタルジー鈴木
  76. 2021年5月12日 『Good Night “Naked”』ノスタルジー鈴木
  77. 2021年5月15日 『ふたりのKick-base』ノスタルジー鈴木&稲村ジェーン
  78. 2021年5月23日 『夫婦を超えていけ』ノスタルジー鈴木
  79. 2021年6月1日 『フードバンク事業を始めます』ノスタルジー鈴木
  80. 2021年6月7日 『!ka books、gate.にオープン』ノスタルジー鈴木
  81. 2021年6月11日 『あきらめという名の傘じゃ雨はしのげない』ノスタルジー鈴木
  82. 2021年6月14日 『一箱古本市&フードパントリー』ノスタルジー鈴木
  83. 2021年7月18日 『大人が子どもに見せる姿』ノスタルジー鈴木
  84. 2021年8月5日 『Play! イチカワ・ミュージック!』ノスタルジー鈴木
  85. 2021年8月21日 『1歳になりました!』ノスタルジー鈴木、稲村ジェーン
  86. 2021年8月22日 『君は〈あいみょん〉を聴く』ノスタルジー鈴木
  87. 2021年9月15日 『出ます!ノスタルジー鈴木が!いちカイギに!』ノスタルジー鈴木
  88. 2021年9月25日 『妙典から番外地、そして放水路へ』ノスタルジー鈴木
  89. 2021年9月28日 『メトロとの別れ』ノスタルジー鈴木
  90. 2021年9月30日 『花束みたいな恋をしたっていいじゃない!』ノスタルジー鈴木
  91. 2021年10月2日 『September & October』稲村ジェーン
  92. 2021年10月5日 『パーマン、レキシ、ジェッツ』ノスタルジー鈴木
  93. 2021年10月11日 『フリスタのフードバンク事業』ノスタルジー鈴木
  94. 2021年10月20日 『イカゲームと市川の秋』ノスタルジー鈴木
  95. 2021年10月24日 『フリスタ、キックオフ一周年』ノスタルジー鈴木
  96. 2021年10月28日 『嬉しかったことをいくつか』稲村ジェーン
  97. 2021年11月3日 『低い!何が?市川市の投票率が!』ノスタルジー鈴木
  98. 2021年11月10日 『松本大洋と坂元裕二の話』ノスタルジー鈴木
  99. 2021年11月30日 『鬼高遺跡でキン肉マンについて語る』ノスタルジー鈴木
  100. 2021年12月11日 『100回記念!』ノスタルジー鈴木&稲村ジェーン
  101. 2021年12月16日 『市川真間駅の踏切音』ノスタルジー鈴木
  102. 2021年12月20日 『ステイション・トゥ・ステイション』ノスタルジー鈴木
  103. 2021年12月27日 『デザインとアート』ノスタルジー鈴木
  104. 2022年1月1日 『光と風のニューイヤー』ノスタルジー鈴木
  105. 2022年1月5日 『市本の読書会』ノスタルジー鈴木
  106. 2022年1月15日 『魔法少女と太陽光線』ノスタルジー鈴木
  107. 2022年1月18日 『気がつけば18日』稲村ジェーン
  108. 2022年1月28日 『映画音楽と音楽映画』ノスタルジー鈴木
  109. 2022年2月16日 『思いもよらないことを知る』ノスタルジー鈴木
  110. 2022年2月18日 『ハタシネマ銀座』ノスタルジー鈴木
  111. 2022年2月27日 『国府台・真間・鬼越・世界』ノスタルジー鈴木
  112. 2022年3月4日 『輝け!まるやブルワリー!』ノスタルジー鈴木
  113. 2022年3月7日 『市川大陸漫遊記』ノスタルジー鈴木
  114. 2022年3月9日 『深谷に行ったことある?』ノスタルジー鈴木
  115. 2022年3月11日 『11年目の3.11&77年目の3.10』ノスタルジー鈴木
  116. 2022年3月18日 『モトグル!オニガシ!古本市!』ノスタルジー鈴木
  117. 2022年3月24日 『ノスタルジーとらじおと』ノスタルジー鈴木
  118. 2022年4月1日 『4月1日ですからね』稲村ジェーン&ノスタルディーススキ&フォレスト森
  119. 2022年4月5日 『#ときわ書房本八幡店ありがとう』ノスタルジー鈴木
  120. 2022年4月11日 『佐々木朗希、石井一久、西岡剛』ノスタルジー鈴木
  121. 2022年4月17日 『アトリエ029、奥市川に誕生』ノスタルジー鈴木
  122. 2022年4月25日 『餃子、映画、ギレルモ・デル・トロ』ノスタルジー鈴木
  123. 2022年5月1日 『Back to 1980』ノスタルジー鈴木
  124. 2022年5月2日 『本八幡botさんの源流を辿る』ノスタルジー鈴木(音読さん)
  125. 2022年5月7日 『ろう者の学校・映画・スポーツ大会』ノスタルジー鈴木
  126. 2022年5月9日 『ジョージさんとフィンランドの話』ノスタルジー鈴木
  127. 2022年5月15日 『笑顔が集まる市川市』ノスタルジー鈴木
  128. 2022年5月17日 『米津さん、デビュー10周年おめでとうございます!』稲村ジェーン
  129. 2022年5月21日 『アトリエ029、オープンおめでとう!』ノスタルジー鈴木feat.宮田かづひと
  130. 2022年5月22日 『じゅんさい池緑地でよければ』ノスタルジー鈴木
  131. 2022年5月24日 『ときわ書房からミエーレへ』ノスタルジー鈴木feat.フォレスト森
  132. 2022年5月30日 『文学フリマ&ときわ書房本八幡店』ノスタルジー鈴木
  133. 2022年5月31日 『さようなら!ありがとう!ときわ書房本八幡店!』ノスタルジー鈴木
  134. 2022年6月3日 『夢を乗せて走る車道』ノスタルジー鈴木
  135. 2022年6月5日 『クリーンスパ市川』ノスタルジー鈴木(feat. 坊)
  136. 2022年6月11日 『ニューボロイチでエンジョイ』ノスタルジー鈴木(feat.ひろっく)
  137. 2022年6月13日 『gate.で何かやりたいね』ノスタルジー鈴木
  138. 2022年6月20日 『飛翔する動物たち』ノスタルジー鈴木
  139. 2022年6月28日 『回せ!市川まちガチャ』ノスタルジー鈴木 feat.稲村ジェーン、ルミエール石垣、坊
  140. 2022年7月10日 『今日は参議院選挙投開票日』ノスタルジー鈴木
  141. 2022年7月15日 『!ka !ch!kawa のテーマ(デモ)』ノスタルジー鈴木&ルミエール石垣
  142. 2022年8月3日 『July&August』稲村ジェーン
  143. 2022年8月29日 『真夏のフードステーションと秋のミュージックパーク』ノスタルジー鈴木
  144. 2022年8月30日 『Orange, Smile and Peace』ノスタルジー鈴木
  145. 2022年9月15日 『ボナセーラ、つぎはし』ノスタルジー鈴木(feat.フォレスト森、センチメンタル釘抜)
  146. 2022年9月25日 『てらす1周年、事務所開き、ノスルミ初ライヴ』ノスタルジー鈴木
  147. 2022年10月18日 『オールナイト・イカ市川』ノスタルジー鈴木
  148. 2022年10月21日 『失われた秋の夜のトーク』ノスタルジー鈴木
  149. 2022年10月29日 『本八幡の美味しいものが集結!モトグルマーケット2022』ノスタルジー鈴木feat.モトグルさん,トリアエズ安藤さん
  150. 2022年10月29日 『秋からもそばにいて』ノスタルジー鈴木
  151. 2022年10月30日 『未来は僕等の手の中』ノスタルジー鈴木
  152. 2022年10月30日 『コルトンプラザうろうろ記』ノスタルジー鈴木
  153. 2022年10月30日 『ランニング&トーキング』ノスタルジー鈴木
  154. 2022年11月3日 『行徳神社めぐりDay!いざ、オアシス妙典へ!』ノスタルジー鈴木
  155. 2022年11月5日 『地上の天国、エドロック・カワミュー』ノスタルジー鈴木
  156. 2022年11月5日 『アイリンク展望デッキから鬼高遺跡へ』ノスタルジー鈴木
  157. 2022年11月13日 『雨が踊るバスストップ』ノスタルジー鈴木
  158. 2022年11月15日 『赤ワインと共に』稲村ジェーン
  159. 2022年12月10日 『時の過ぎゆくままに』ノスタルジー&ジェーン
  160. 2022年12月10日 『野酢流味』ノスタルジー&ルミエール
  161. 2022年12月11日 『野野酢酢流流味味』スタイルフリーダム市川ofフリースタイル
  162. 2022年12月31日 『西暦2022年が終わりそうなタイミング』ノスタルジー鈴木
  163. 2023年1月1日 『出る!第73回市川市民元旦マラソン大会に!』ノスタルジー鈴木
  164. 2023年1月22日 『文芸&映画』ノスタルジー鈴木
  165. 2023年1月29日 『よいしょ!よいしょ!』ノスタルジー鈴木
  166. 2023年2月7日 『LGBTQ+とSOGIEとアトロク映画祭』ノスタルジー鈴木
  167. 2023年2月20日 『ラッセルの感情円環モデルとミズベリングと音盤倶楽部』ノスタルジー鈴木
  168. 2023年2月22日 『TMO懇親会の様子』ノスタルジー鈴木
  169. 2023年3月3日 『桃の節句に市川の桃の話』ノスタルジー鈴木(あるいはピーチ太郎)
  170. 2023年3月12日 『真間手児奈春まつり→市川まちガチャ展→市本→てんてんけん』ノスタルジー鈴木
  171. 2023年4月17日 『黄砂に吹かれて』ノスタルジー鈴木
  172. 2023年4月21日 『先日は素直にI’mSorry』ノスタルジー鈴木
  173. 2023年4月25日 『4月の終わりに』稲村ジェーン
  174. 2023年5月31日 『小さな声』ノスタルジー鈴木
  175. 2023年6月17日 『会いに来て I Need You』ノスタルジー鈴木
  176. 2023年7月26日 『クールジョジョ&ホットジョジョ』ノスタルジー鈴木
  177. 2023年7月30日 『土用の丑の日は七月最後の日曜日』ノスタルジー鈴木
  178. 2023年8月12日 『新生ノスタルジー&ルミエール』ノスタルジー鈴木
  179. 2023年8月12日 『【市本・みんなの読書会】に参加してみま専科?』ノスタルジー鈴木
  180. 2023年9月17日 『久しぶりのICHI-ICHIマーケットと虐殺のスイッチ』ノスタルジー鈴木
  181. 2023年9月30日 『ポッドキャストの日のウォーズマン』ノスタルジー鈴木
  182. 2023年10月8日 『市川市が文化の街であり続けたいのであれば』ノスタルジー鈴木
  183. 2023年10月9日 『”体育の日”から”スポーツの日”へ/スポーツの本質は楽しむこと』ノスタルジー鈴木
  184. 2023年11月24日 『千葉商科大学・和洋女子大学・TBSラジオ』ノスタルジー鈴木
  185. 2023年12月4日 『STOP GENOCIDE / ジェノサイドを止めよ』ノスタルジー鈴木
  186. 2023年12月17日 『2023年を振り返る~市川市の出来事』ノスタルジー鈴木
  187. 2023年12月17日 『今年初めてやったこと&市川市内で見た映画』ノスタルジー鈴木
  188. 2023年12月31日 『2023年12月31日の夜に語る約10分』ノスタルジー鈴木
  189. 2024年1月1日 『2024年1月1日、10㎞走り終えた男の声』ノスタルジー鈴木
  190. 2024年1月2日 『令和6年能登半島地震の発生から一晩明けて』ノスタルジー鈴木
  191. 2024年1月3日 『羽田空港の事故から一晩明けて』ノスタルジー鈴木
  192. 2024年1月12日 『森友学園問題を知る――ザ!世界仰天ニュースの話』ノスタルジー鈴木
  193. 2024年1月13日 『フロム冬の散歩道』ノスタルジー鈴木
  194. 2024年1月14日 『又吉直樹さんの名を思い出す』ノスタルジー鈴木
  195. 2024年1月14日 『やさしさを集めて届けます~いちかわフードバンクbyフリスタ』ノスタルジー鈴木
  196. 2024年1月21日 『まちづくりの未来〜東京都の下北沢、そして、岩手県の紫波町〜』ノスタルジー鈴木
  197. 2024年1月21日 『OLD is NEW な3人が登場!第28回いちカイギ』ノスタルジー鈴木
  198. 2024年1月21日 『まちづくりの未来〜秋葉原・東京湾岸・福岡・福井、そして神戸〜』ノスタルジー鈴木
  199. 2024年4月18日 『イカのスピードで年度の境界を飛び越えろ』ノスタルジー鈴木
  200. 2024年4月23日 『第200回記念放送』ノスタルジー鈴木&稲村ジェーン
  201. 2024年7月20日 『リバーサイドに憤慨している男』ノスタルジー鈴木
  202. 2024年7月20日 『3か月ぶりのイカ市川』ノスタルジー鈴木
  203. 2024年7月20日 『習慣化』ノスタルジー鈴木
  204. 2024年11月5日 『復活!!ka !ch!kawa!』ノスタルジー鈴木&稲村ジェーン
  205. 2024年12月28日 『咳をしても一人』
  206. 2025年1月1日 『2025年のスタートに寄せて』
  207. 2025年1月4日 『今年の手帳はミドリのhibino』
  208. 2025年1月4日 『ご・た・ま・ぜ』
  209. 2025年1月8日 『市川市と松戸市の男性と女性の人口をめぐるミステリー』ノスタルジー鈴木
  210. 2025年3月18日 『年度末の体調不良』ノスタルジー鈴木

第210回目の放送を配信してから1か月以上が過ぎてしまいました。そういえば、過去には、私、ノスタルジー鈴木が市川市内をランニングしながらトーキングした、『ランニング&トーキング』※5という回がありました。すっかり温かくなってきたので、春の夜にランニングをしながら番組を収録するというのも悪くないですね。

2022年10月30日 第153回目の放送
『ランニング&トーキング』ノスタルジー鈴木

『ランニング&トーキング』ノスタルジー鈴木 by !ka !ch!kawa (イカ市川)
!ka !ch!kawa #イカ市川 第153回目の放送は、148回目に実現し損ねた、ランニングしながらの収録に再チャレンジした模様をお届けします。下総中山駅の前にできる予定のモスバーガーの話、真間百鬼夜行・鬼越百鬼夜行・行徳百鬼夜行の話、...

「それでは、また、お耳にかかりましょう。ノスタルジー鈴木でした」※6

* * * * *

〈注釈〉

※1:藤井風の「何なんw」にインスパイアされすぎた言い回し。

※2:Mr.Childrenが1993年9月1日に発表した3枚目のアルバム『Versus』に収録された楽曲「LOVE」の歌詞にインスパイアされた言い回し。https://www.uta-net.com/song/5795/

※3:小説『ザリガニの鳴くところ』を思い出す人がいるかもしれませんね。https://www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000614440/

※4:THE BEATLES 「The Long and Winding Road」はバンド活動末期に放たれた1曲。

※5:シングライクトーキングを思い出させます。

※6:ノスタルジー鈴木が !ka !ch!kawa の放送を締めくくる際の恒例の挨拶。

* * * * *

執筆日:2025年4月20日
公開日:2025年4月20日
執筆者:ノスタルジー鈴木