まちづくり

コラム

【コラム】寝に帰るだけの「ベッドタウン」からの脱却

フリースタイル市川(千葉県市川市で「まちづくり」を行っているNPO)のWebサイトに、ようこそ、いらっしゃいませ。早速ですが、次の2文を読んでみてください。東京のベッドタウンとして繁栄してきた市川市は、現在、「市内で楽しむ場所がない」「家が...
活動紹介

【新年のごあいさつ】2024年もよろしくお願いします

昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年も、フリースタイル市川は、「ひとつひとつの想いをつないで 市川に流れをつくる」というミッションのもと、これまで以上に多くの方と出会い、対話し、交流することで、人と人のつながりを生み出して...
コラム

【コラム】「新湾岸道路」を知っていますか?

「新湾岸道路」をご存知ですか?「うん、知ってるよ。昨夜も走ってきたもん、ドライヴしたんだもん!」と答える人がいたら、その人は勘違いしてるか、そうでなければ、妄想世界の住人であるか、もしかしたらホラ吹きかもしれません。と、いうのも、「新湾岸道...
フードバンク

【感謝】フードバンクを支えてくれている仲間たち

フリースタイル市川は、2020年7月22日に設立総会を行い(当時は任意団体)、同年10月5日に特定非営利活動法人となった直後の10月24日にはキックオフミーティングを開催しました。設立総会の様子(2020年7月22日)キックオフミーティング...
市川の情報シェア

【ワークショップ】市川市の未来を語り明かしました(市川市企画部企画課主催、2023年11月26日)

現在の市川市は、どんな市なのか、2人の市川市民に聞いてみましょう。まずは、一人目の方。都内の会社に勤務する女性の声です。>>>>>今の市川市ですか?そうですね、まず、周りに高い建物が少ないので、空が広いです。あと、公園が多くて、行けばすぐに...
コラム

【コラム】八幡2丁目の年代別人口推移を眺めながらタワーマンションのことを考え、八幡に歌舞伎小屋がつくられる可能性を思う

気が付けば、本八幡駅北口には、high-riseハイライズ condominiumコンドミニアム がたくさんできていました。そう感じませんか?high-rise condominium と言われても、ピンとこないかもしれません。ならば、これ...
活動紹介

【市川プロギング主催】「甘いケーキと苦いコーヒーとたまにはマチの話でも」12月9日(土)に妙典gate.で開催!

世界の100以上の国で楽しまれている「プロギング」をご存知ですか?スウェーデン語の「plocka upp(拾う)」と英語の「jogging(走る)」を合わせた造語で、スウェーデン人アスリートのエリック・アルストロム氏(Erik Ahlstr...
コラム

【コラム】市川市がまちづくりに関するアンケートを実施中(11月28日まで)

先日、「【コラム】「市川市都市計画マスタープラン」って何だろう?」という記事を公開しました。この記事の最後にも書いたのですが、市川市では、2004年につくられ、公開された「市川市都市計画マスタープラン」を、今後、改訂する予定で、市川市内在住...
コラム

【コラム】「市川市都市計画マスタープラン」って何だろう?

表題のクエスチョン、「市川市都市計画マスタープラン」って何だろう?に対する答えは、現状の「市川市都市計画マスタープラン」に掲載されています。早速見てみましょう。「市川市都市計画マスタープラン」とは市川市(2004年4月)市川市都市計画マスタ...
フードバンク

【フードバンク】企業によるフードバンクへの食品寄贈が進んでいます(流通経済研究所の調査による)

食品ロス削減に力を入れる企業が増加しており、その一環として、フードバンクに食品を寄贈している企業の数も増えていることがわかりました。これは、公益財団法人流通経済研究所が実施した調査によって明らかになったもので、食品メーカーでは前年比 88 ...
コラム

【コラム】まちづくりイヴェントでシニアのチームがヒップホップダンス!

冒頭の画像は本文とは関係ありませんが、強いて共通点を挙げれば、ダンス(dAnce)です。ヒップホップ・ダンスです。過日、こんなタイトルのニュース記事が目に留まりました。平均年齢73歳のダンスチーム・YDK65(やればできる65歳以上)がヒッ...
市川の情報シェア

【ワークショップ】市川市の未来を語り合って描きませんか?みんなで!(市川市主催で11月・12月に開催)

市川市の企画部企画課が、市民参加型のこんな無料イヴェントを開催するそうです。いちかわの未来を一緒に想い描きませんか?市のまちづくりの指針となる「市川市総合計画」を策定するため、いちかわの未来に関するワークショップを開催します。皆さんで話し合...