【ローカルメディア漫遊記】『Gyo-Log』で行徳ウォーキング

コラム

まずは、こちらの動画をご覧ください。

Gyo-Log(行徳街歩きVlog)『45秒で行徳の魅力を紹介! ~Welcome Gyotoku! ZV-E10~』 https://www.youtube.com/watch?v=39xctSPi_9w

この動画は「45秒で行徳の魅力を紹介! ~Welcome Gyotoku! ZV-E10~」と題されており、45秒で行徳の魅力を紹介しています。カッコいい映像ですね。

連載「ローカルメディア漫遊記」の第5回で紹介するのは、こちらのYouTubeチャンネルです。

Gyo-Log(行徳街歩きVlog)
https://www.youtube.com/channel/UCNjMoDdqOcuMrj7CDTOJroA/videos

Vlogとは、Video blog のことで、文字で綴るblog(ブログ)に対し、映像で表現するのがVlog(ヴログ)です。作者によるチャンネル概要を紹介しましょう。

東西線の行徳駅近辺と聞くと、これといった特徴のない郊外のベッドタウン…という印象の方が多いかもしれません。

でもちょっと待ってください!
大通りから一歩路地を入れば、歴史を感じる寺社や町並み、自然豊かな水辺など、東京駅30分圏内とは思えぬ意外な姿が見えてきます♪

Vlogカメラを片手に、ブラブラ街歩きをした動画を配信していきたいと思います。
あ、中の人は単なる写真好きの一住民です。

出所:YouTubeチャンネル「Gyo-Log(行徳街歩きVlog)」概要 https://www.youtube.com/channel/UCNjMoDdqOcuMrj7CDTOJroA/about 太字は筆者による強調

スタイリッシュな映像で、行徳エリアの魅力を発信している「Gyo-Log(行徳街歩きVlog)」の素晴らしさは、動画を視聴すれば一目瞭然です。本稿では、当Vlogのファンである私(ノスタルジー鈴木)がお気に入りの動画をいくつか紹介します。

雪の行徳 ~行徳街道から妙典を散策  cinematic vlog ZV-E10~

Gyo-Log(行徳街歩きVlog)『雪の行徳 ~行徳街道から妙典を散策  cinematic vlog ZV-E10~』 https://www.youtube.com/watch?v=6SD40BewriM

雪がしんしんと降る静かな行徳の路地、寺院、神社、狛犬や地蔵、椿の花。普段から趣のある行徳の景観ですが、雪の日は、一層、風情がありますね。

昔の行徳にバーチャルトリップ!? ~3DCGで作った「仮想行徳」を歩いてみた~

Gyo-Log(行徳街歩きVlog)「昔の行徳にバーチャルトリップ!? ~3DCGで作った「仮想行徳」を歩いてみた~」https://www.youtube.com/watch?v=Mhu_YFIpm-4

この動画には、こんな説明が添えられています。

所々に古い建物が残っている行徳界隈ですが、昔はどんな風景だったのでしょうか?

3DCGソフトを用いて昭和初期あたりの街並みを再現。
ごく短い区間ですがバーチャルトリップ(?)を楽しんでみます。

出所:Gyo-Log(行徳街歩きVlog)「昔の行徳にバーチャルトリップ!? ~3DCGで作った「仮想行徳」を歩いてみた~」 https://www.youtube.com/watch?v=Mhu_YFIpm-4

現存する建物を参考に形状を作成し、表面材質も実際の建物の写真から作成しているそうです。昭和初期の行徳を知っている人がいれば、この動画を見ていただきたいですね。

本行徳神明宮 ~銀杏並木が自慢の四丁目の鎮守 ZV-E10~

Gyo-Log(行徳街歩きVlog)「本行徳神明宮 ~銀杏並木が自慢の四丁目の鎮守 ZV-E10~」 https://www.youtube.com/watch?v=0MYrupvuPRg

説明文を紹介します。

本行徳四丁目の鎮守の社・神明宮。昔ながらの住宅街に挟まれた神社ですが、参道沿いには銀杏の大木が並び、秋には見事な黄色の回廊が現れます♪

なお、個人的にお気に入りなのが文政年間の作である狛犬!現代の「ゆるキャラ」を先取りするかのような、実にユーモラスな表情をしています。

出所:Gyo-Log(行徳街歩きVlog)「本行徳神明宮 ~銀杏並木が自慢の四丁目の鎮守 ZV-E10~」 https://www.youtube.com/watch?v=0MYrupvuPRg 太字は筆者による強調

銀杏並木の迫力たるや!

先に紹介した「雪の行徳 ~行徳街道から妙典を散策  cinematic vlog ZV-E10~」にも狛犬が登場しますが、こちらの動画でも後半に狛犬が映ります。要チェックや!※1

Gyotoku coast ~市川漁港・塩浜三番瀬公園 Cinematic Vlog ZV-E10~

Gyo-Log(行徳街歩きVlog)「Gyotoku coast ~市川漁港・塩浜三番瀬公園 Cinematic Vlog ZV-E10~」 https://www.youtube.com/watch?v=hliXdQFx3qc

活気のある市川漁港、東京湾への広大な眺望、昨年(2021年)整備された塩浜三番瀬公園などを紹介するこの映像も素敵です。

* * * * *

以上、5本の動画を紹介しました。

「Gyo-Log(行徳街歩きVlog)」では他にも様々な動画が公開されています。行徳と名付けられているYouTubeチャンネルですが、妙典の江戸川放水路なども紹介されています。

初投稿が昨年(2021年)11月12日と、スタートから4カ月強しか経っていないフレッシュなVlogだけに、まだ存在を知らない市川パースン※3が多いと思われます。こんなに素敵なVlogを、たくさんの市川パースン、行徳パースン※4に知っていただき、見ていただきたいとおもいます。

私が当Vlogのファンなのは、スタイリッシュでありながら、「中の人」ご自身がお住まいの街で、普段から歩き回ってる場所、愛着のある場所を映しているためか、「ただカッコいいだけの映像」ではなく、そこに住む人や働く人の存在を感じることができるから、ということも理由の一つです。

「Gyo-Log(行徳街歩きVlog)」、ぜひぜひ、ウォッチしてください!※5

〈注釈〉
※1:「要チェックや!」※2は、井上雄彦氏の漫画『スラムダンク』に登場する相田彦一の口癖。

出所:井上雄彦『スラムダンク』

※2:「要チェック」の起源は高木完氏。「みなさん知ってました?今では市民権を得た「要チェック」って言葉はなんと高木完さんが発明した用語なんです!『Yo check it out!』や『Yo check this out!』を「要チェックですよ!」に変えた事によって今では誰でも使えるようになったヒップホップな用語」(出所:VERBAL氏 blog 2008年3月9日「要チェックって…」)
※3:「市川パースン」とは、市川市民だけでなく、市川市で働いている人、市川市の学校で学んでいる人、市川市が好きで頻繁に訪問しては飲食店を漫遊してエンジョイしている人(例:本八幡が好きで頻繁に訪れては飲食店で飲食を存分に楽しんでいる「週末八幡bot」さん)などを含む、市川市に関わりのある人(パースン)を指す語です。
※4:「行徳パースン」とは、行徳在住者だけでなく、行徳で働いている人、行徳の学校で学んでいる人、行徳が好きで頻繁に訪問しては飲食店を漫遊してエンジョイしている人などを含む、行徳に関わりのある人(パースン)を指す語です。
※5:ラジオ番組『アフター6ジャンクション』(ライムスター宇多丸の聴くカルチャー・プログラム、最高峰。 あなたの”好き”が否定されない、あなたの”好き”が見つかる場所)の名物コーナー「ムービー・ウォッチメン」で宇多丸氏が発する、締めくくりの決め台詞、「○○○(作品名)、ぜひぜひ、劇場でウォッチしてください!」のオマージュです。