市川市政

コラム

【コラム】選挙結果を受けて議会はどう変わるか?

執筆日 2023年4月24日、4月25日 公開日 2023年4月28日 2023年4月23日(日)に、市川市議会議員一般選挙の投開票が行われ、65名の立候補者のうち、42名が当選、23名が落選、という結果になりました。 注目された投票率がど...
コラム

【速報】4年に1度のお祭り、市川市議会議員選挙!

執筆日 2023年4月24日 午前2時30分公開日 同上 2023年4月23日(日)、市川市議会議員一般選挙の投開票(投票と開票)が行われました。投票は、各投票所で午後8時まで行われ、その後、開票作業に入り、先ほど、日付が変わって24日(月...
コラム

【コラム】田中甲市長、検査入院。

公開日 2023年3月23日 先日、市川市の田中甲市長が検査入院したと報じられ、ご本人もTwitterでそのことを報告していました。また、市川市の広報室からもメッセージが出されており、「広報いちかわ」のコラムにもご本人からの説明が書かれてい...
コラム

【コラム】市川市のシェアサイクル事業、これまでのところ

公開日 2023年3月22日 市川市のシェアサイクル事業は、開始から半年経過しました(2022年9月17日に事業開始)。 こちらは、事業開始の3日後に公開した記事です。 市川市内には32箇所のサイクルステーション 当初、シェアサイクルのステ...
コラム

【コラム】市川市のデジタル地域通貨「ICHICO」

公開日 2023年3月7日 「広報いちかわ」(2023年3月4日号、No.1707)の12面に、「デジタル地域通貨『ICHICOいちこ』でまちを元気にしよう」と題された囲み記事がありました。 広報いちかわ(2023年3月4日号、No.170...
フードバンク

【市長ご来訪】田中市長が倉庫の視察にいらっしゃいました!(2023.2.10)

公開日 2023年2月21日 まずは、こちらのTwitter投稿(2023年2月10日)をご覧ください。 2023年2月10日、雪が降っていたこの日の午前、フードバンクの倉庫(市川市大和田)に、市川市長の田中甲さんがいらっしゃいました。翌1...
コラム

【コラム】市川市の人たちは地域活動に参加しているのか?いないのか?(またしてもeモニ調査をチェック!)

公開日 2023年2月17日 少し前に、市川市が運営しているe-モニター制度(通称:eモニ制度)で実施したアンケート調査の結果を見ながら、あれこれ語り(実際には「綴り」)ました。未読の方は、本稿と併せて、是非読んでみてください。ちなみに冒頭...
コラム

【コラム】地域への愛着が強く、政策への信頼が薄い市川市民

公開日 2023年2月4日 こんにちは。 冒頭の画像をご覧いただきましたか?いつものコラムとは趣おもむきを異いにすると感じたかもしれません。この画像は、市川市の「eモニ」公式サイトから引用したもの(一部加工)なので、「異にするね、趣を」と感...
コラム

【コラム】子どもが考える「子どもの居場所」

公開日 2023年1月27日 かつて子どもだった皆さん、あるいは、今まさに、子どもだという皆さん、こんにちは。あるいは、こんばんは※1。 2022年7月29日、子どもたちが夏休みを迎えた時期に、「【コラム】子ども、家庭、家族観。」と題した記...
コラム

【コラム】人口50万未満都市、市川市と松戸市

公開日 2022年12月25日更新日 2023年1月11日 市川市民に、市川市のライバルの市はどこだと思いますか?と質問したら、多くの人が「船橋市!」と即答するのではないでしょうか。また、「浦安市」を挙げる人も多いと思われます。 今挙げた、...
コラム

【コラム】若宮のスーパーが閉店!買い物不便地域の解消策は?

公開日:2022年12月19日更新日:2023年1月4日 市川市で閉店が相次いだ2022年 今年は、筆者個人にとって、思い入れのあるお店や、よく利用していたお店が、立て続けに閉店した1年でした。 カレーハウスCoCo壱番屋 JR下総中山駅南...
コラム

【コラム】市川市でデジタル地域通貨が導入されます

市川市では2023年5月から7月にかけて、八幡地区でデジタル地域通貨の実証実験を行います。8月から効果検証を行い、11月頃からは事業規模を拡大していく予定となっています。田中甲市長は、2022年の市長選挙前に行われた、立候補者の討論会の場でも、「経済活性化のため、デジタル地域通貨を導入する。つまり、お金の地産地消だ」という趣旨の発言をしていました。デジタル地域通貨導入効果として考えられる主なものは、①地域内経済が活性化し、循環すること、②地域コミュニティのベースになり得ること、③経済活動が可視化されデータ活用が可能になること、と言われています(出所:NECソリューションイノベータWebサイト、「デジタル地域通貨は地域活性化の切り札になるか」(2022年4月8日)、 https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sp/contents/column/20220408_local-currency.html)。