市川市

活動紹介

【ワークショップ】市川市の未来を語り合って描きませんか?みんなで!(市川市主催で11月・12月に開催)

市川市の企画部企画課が、市民参加型のこんな無料イヴェントを開催するそうです。いちかわの未来を一緒に想い描きませんか?市のまちづくりの指針となる「市川市総合計画」を策定するため、いちかわの未来に関するワークショップを開催します。皆さんで話し合...
コラム

【コラム】原木中山、京成中山、下総中山~市川市と船橋市の市境を眺めて~

原木中山駅(東京メトロ東西線)、京成中山駅(京成本線)、下総中山駅(JR総武線)――これらの駅を利用する時、自分が今、どちらにいるのか、わからなくなることがありませんか?「どちらに?と、言いますと?」そんなクエスチョンが浮かびますよね。そう...
活動紹介

【TMO講座】第16期のメンバー募集中です

フリースタイル市川のメンバーの多くが受講し、修了した、「いちかわTMO講座」。まちづくりリーダーを養成する、この講座の新しい「期」が、2023年9月から2024年3月まで開講されます。それに先立ち、現在(2023年7月25日現在)、第16期...
コラム

【コラム】市川市では梨以外にも色々な農作物が生産されています(温州みかんも!)

農林水産省のWebサイト内に、「市町村の姿 グラフと統計でみる農林水産業」というコーナーがあり、自治体別の「販売を目的とした農畜産物の作付・飼養状況」(2020年農林業センサス)を確認することができます。本日は、市川市の農業について、「農業...
コラム

【コラム】政務活動費は税金だから大切に使おうという意識がなかった――映画『はりぼて』を市川市議会議員や市長に視聴してもらいたい

映画『はりぼて』――富山市議会議員の政務活動費不正使用Amazonプライム・ビデオで映画『はりぼて』を見ました。この映画の公式Webサイトから作品解説の一部を紹介します。2016年8月、平成に開局した若いローカル局「チューリップテレビ」のニ...
コラム

【コラム】幹部の顔が見える”やさシティ”松戸市

執筆日 2023年5月31日公開日 2023年6月2日市川市にお住いの皆さん、おはようございます!市川市にお勤めの皆さん、こんにちは!市川市を通り過ぎていく春風のように爽やかな皆さん、さようなら!(あるいは、こんばんは)(以下略)早くも今年...
コラム

【コラム】市川市、「船橋市と他都市との比較」に登場

執筆日 2023年5月23日公開日 2023年5月27日市川市の隣の市である船橋市が、7年前の2016年(平成28年)3月に作成した資料、『「船橋市まち・ひと・しごと創生総合戦略」基礎調査報告書(2)』を読んでいたところ、「船橋市と他都市と...
コラム

【コラム】「市川ブランド」とは? Part2

執筆日 2023年5月23日公開日 2023年5月26日たくさんの人に市川市を好きになってもらえるように、地域が一体となって市川市の観光に取り組むことを記した『市川市観光振興ビジョン~気づいて市川 築いてICHIKAWA~』というものがあり...
コラム

【コラム】男らしさ、女らしさを否定することなく/専業主婦を否定することなく/育児における父性と母性の役割を大切に…市川市

執筆日 2023年5月19日公開日 2023年5月22日※冒頭の画像は、OpenClipart-Vectorsさん、ならびにIsa KARAKUSさんによるPixabay掲載画像を加工したものです。画像提供者さんに感謝いたします。少し前に、...
フードバンク

【活動のご報告】「みんなの想いが届く仕組み」

2021年秋~冬頃にかけて、多くの個人様、企業様にご協力いただいた「みんなの想いが届く仕組み」につきまして、紆余曲折を経て、1年以上の間が空いてしまいましたが、ようやくここで活動の報告をさせていただきます。改めて、ご寄付、ご協力をいただいた...
コラム

【コラム】ICHIKAWA COMPANY、それは、かつて存在した市川市の仮想会社

執筆者 2023年4月19日公開日 2023年4月22日冒頭の画像は、ICHIKAWA COMPANY 公式noteの2020年3月26日の投稿記事(からの引用です。覚えていますか?何を?ICHIKAWA COMPANY を!――と、いうわ...
コラム

【コラム】文化庁の京都移転、市川市の文化振興、文化支出の国際比較

執筆日 2023年4月13日公開日 2023年4月14日冒頭の画像出所は京都タワー公式Twitterアカウントによる投稿からの引用です。皆さん、お待ちかね、クイズの時間です!人の生きる証、人間の根源的な欲求▼質問文以下の1~7の文の空欄「 ...