執筆日 2023年5月29日、30日
公開日 2023年6月1日
第2回 市本・みんなの読書会 (2023.5.28)
参加してきました!
市川駅から徒歩5分、カフェ・ワニシャンさんで開催された、「第2回 市本・みんなの読書会」に!
かつて、という程、前のことではありませんが、しかし、ここは敢えて「かつて」と言いましょう、かつて!、そう、かつて、市川駅前に存在した学習交流施設「市本」の名を冠した読書会、その第2回に参加したのでした。
Q : When?
A : Yesterday.
これを書いている今から見た昨日、参加したのです。
市本・みんなの読書会 公式note
https://note.com/mindoku_1bon/
市本・みんなの読書会 公式Twitter
https://twitter.com/mindoku_ichibon
前回、記念すべき第1回の読書会にも参加しており、その時の模様は、こちらの記事に刻んでいます。
今回、第2回のテーマは何かというと、
「大人に染みる絵本」で、私が持参した絵本(のようなもの)は
『ぞうくんとりすちゃん』藤子・F・不二雄 絵
https://www.shogakukan.co.jp/books/09727134
『地球』加古里子 文・絵
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=241
の2冊でした。
これ ↓ は、参加した皆さんが持参した絵本たちです。
読書会に参加して思うことは、私は皆さんのお話を聞くことがとても好きだということです。自分が持参した本を紹介して、その魅力を伝えたい、という思いもありますが、それよりも何よりも、なぜ、その本(今回の場合は絵本)を選んだのか、という短くも思いのこもった言葉を、夢中に聞いてしまうのです。
これら ↓ は、今回の読書会で皆さんのお話を聞きながらノートブックに刻んだメモランダムです。
※念のため、お名前にはシールのようなものを貼っています。
読書という共通の趣味をもつ仲間が集まって、本にまつわる話をする場、読書会。とても貴重な場です。
読書に限らず、趣味でつながる縁、趣味縁を地元でつくることはできそうでできないものです。大人になると特に。と、思いこんでいましたが、市川市内の様々な公民館では、趣味を楽しむサークルが数えきれないほど活動しているので、気になるものがあれば見学したり、参加してみるのも良いですね。きっと歓迎してくれるはずです。
* * * * *
第1回 のほほん古本市 (2023.5.27)
「市本・みんなの読書会」の前日、2023年5月27日(土)、市川市中央図書館内では、「のほほん古本市」が行われていました。そのことをすっかり忘れていた私は、その日、その時、江戸川で開催されていた水フェスタ内で行われたEボートレースに、フリスタの仲間とともに参加することも叶わず、シャポー本八幡の「銀座ライオン」で「白いミートソース」と「黒い生ビール」のランチをとり、ひとりふらふらと歩いて、中央図書館に接近、そこで視界にとらえたのは、
こんな ↑ 光景でした。図書館前の広場に、いくつかテントが設置されており、雑貨や飲食品の販売が行われているのです。
そうか、そうだった、今日は、「のほほん古本市」の開催日だった、でも、キッチンカーが来るとは知らなかったな、知っていたら、ここでランチを買って、5月の陽光の下、薫風を浴びながら、ベンチに座って食べてもよかったな――と思っていたところ、図書館の入口の手前で知人に会ったので、少し会話を交わした後、いざ、入館。
すると、こんな感じで ↓
コンコース部分に10店舗程度でしょうか、広げたシートに店主さんがチョイスした古本を並べて販売していました。いわゆる、「一箱古本市」スタイルです。段ボール一箱に入る程度の分量の古本を販売する、というものですね。
市川市でも、kamebooksさんが「一箱古本市」を開催しており、私も一度、kamebooksさん主催の「妙典一箱古本市」(開催日:2021年6月12日、会場:gate.)に、「!ka books(イカブックス)」という屋号で出店したことがありますが、お客さんと本にまつわるお話をするのが楽しかったです。読書会と似ているところがあり、お話を聞くのが好きだなと感じたことを覚えています。
それにしても、公共施設である図書館を、このように市民主体、市民主催のイヴェントに使わせてくれるという、新たにスタートしたこの試み、素晴らしいですね。私も何か企画してみようかな、という気にさせられました。
今回の「のほほん古本市」で、私は、市川市で「農薬を一度も使ったことがない露地野菜農家の直売畑」を営んでいる、宮﨑和久さん(Twitter https://twitter.com/kazumihisyazaki)のお店、「秘渡箱(ひとはこ)」で扱っていた魚喃キリコさんの『ハルチン』という有名な漫画を買いました。
左がハルチン、右がチーチャン。雑誌『Hanako』で1995年から1998年まで連載していた作品です。
読んでいると、途中のページに、このようなものが挟まっていました。
宮﨑さんお手製でしょうか(版画?)、オリジナルのイラストがかわいい栞ですね。少し大きな栞。嬉しいですね、今度宮﨑さんにお会いしたら御礼を伝えたいです。『ハルチン』の感想と共に。
* * * * *
それでは、ちょっと唐突ですが、このへんでお別れです。
サザンオールスターズ「栞のテーマ」を脳内再生しながら…
再生の準備はできましたか?
それでは、再生ボタンを、「ガチャリ」。
・・・
(了)