株式会社岩原電設工業所様(市川市宮久保)から、フードバンクに食品の寄付をいただきました。
災害時のために備蓄していた食品を入れ替えるのに際し、不要になったものの、まだ賞味期限が残っている食品を寄贈いただきました。必要としているところに責任をもって届けます。どうもありがとうございました!
* * * * *
岩原電設工業所様は、2020年4月、新型コロナウイルス感染症が急速に広がり、政府が最初の緊急事態宣言を発出した際に、飲食店さんなどに対して、テイクイアウトを行っていることを伝えるポスターなどを無料で印刷するという支援をしてくださいました。
印刷会社ではないのですが、コロナ禍で苦労している地域の飲食店さんのために、何か協力したいという熱い想いで、協力を申し出てくださったのです。
https://www.facebook.com/groups/794965504328103/posts/796181654206488/
参考:おいしくやくそく宣言
2020年4月、市川市の雄姿の仲間で、フリースタイル市川誕生の契機ともなった「おいしくやくそく宣言」を出しました。上記、岩原電設工業所様の飲食店さん支援の行動も、この「おいしくやくそく宣言」に沿ったものでした。
* * * * *
非常時に備え、長期保存の効く食糧を大量に買い込んで保存しておく人は多いと考えられます。
しかし、この方法を実践した場合、「『気が付いたら非常食の賞味期限が大幅に過ぎていて全て廃棄した』とか『賞味期限が来月に迫っていて毎日のように缶詰や乾パンを食べざるを得なかった』という失敗」が起こりやすいです。
このような失敗を回避するために、「ローリングストック法」という備蓄品の保存と消費の方法が提案されています。以降、NHKのWebサイトを参照して、「ローリングストック法」を概説します。
永田 宏和「第4回 非常食の新たな備蓄法「ローリングストック法」を実践する」
NHK Webサイト『備える防災』2013.2.22
https://www.nhk.or.jp/sonae/column/20130217.html
「ローリングストック法」は、
3年、5年といった長期保存が効く缶詰や乾パンに代表される非常食を、その期間まで食べずに置いておくという考え方ではなく、日常的に非常食を食べて、食べたら買い足すという行為を繰り返し、常に家庭に新しい非常食が備蓄されているという、まさにその名の通り「食べ回しながら備蓄する
引用:永田 宏和「第4回 非常食の新たな備蓄法「ローリングストック法」を実践する」、NHK Webサイト『備える防災』2013.2.22 https://www.nhk.or.jp/sonae/column/20130217.html (太字は筆者による強調)
方法です。
「ローリングストック法」を導入した場合の利点には、次のようなものがあります。
月に1、2回定期的に「非常食」を食べることになるので、普段から食べているものが災害時の食卓に並ぶことになります。普段食べ慣れない長期保存が効く非常食よりも多くの人が安心して食事を採ることができるはずです。
ローリングストック法での「非常食」の賞味期限の目安は1年です。1年の賞味期限であれば各種レトルト食品、フリーズドライ食品、など多彩なレパートリーから選ぶことができるので、各家庭の各個人の好みに合わせた非常食の選択が可能になります。
引用:永田 宏和「第4回 非常食の新たな備蓄法「ローリングストック法」を実践する」、NHK Webサイト『備える防災』2013.2.22 https://www.nhk.or.jp/sonae/column/20130217.html
ローリングストック法を適切に行うことで、非常食の大量廃棄という失敗を回避することができるでしょう。それでも、災害時に備えて保存していた食品が古くなり、新しいものと入れ替える際に、古い食品の賞味期限が残っていても、廃棄せざるをえないことがあると思います。
そのような場合は、お近くのフードバンク団体(市川市であれば、私たち「いちかわフードバンク by フリスタ」など)に寄贈することで、食品を無駄にすることなく、必要としているところに届けることができます。
食品をフードバンク団体に寄贈することをフードドライブと言います。
詳しくはこちらをご覧ください。
上記のWebページに、「いちかわフードバンクbyフリスタ」へのフードドライブの方法を記載しています。その他、不定期で市川市内のイヴェントにブースを出し、ご家庭などで余ってしまった食品をお持ちいただくタイプのフードドライブも行っています。
2022年3月は、13日(日)に南八幡(マクドナルドの隣の隣あたりのビル1F)で開催される、ICHI-ICHIマーケットとのコラボレーションで、フードドライブを行います。詳しくはこちらの記事をご確認ください。