鈴木雄高

いちカイギ

【いちカイギ】登壇者リスト50音順

(公開日:2025年3月21日、更新日:2025年3月21日)2020年12月18日に第1回を開催して以来、「いちカイギ」で、様々な登壇者(ゲスト)に、地域活動や生業のこと、ご自身のこと、市川市への想いなどを語っていただき、皆で意見を発した...
コラム

【コラム】選挙に行こう!と言うけれど(国政・県政・市政と投票率)

こんにちは。フリースタイル市川のノスタルジー鈴木です。今日は久しぶりに純然たるコラム※1を書きます。一昨日の2025年3月16日に、千葉県知事選挙の投開票があり、現職の熊谷俊人氏が最多得票で当選しました。熊谷県政が2期目を迎えるというわけで...
市川の情報シェア

【こどもの居場所】市川こども食堂ネットワークが3月30日に本八幡でイベント開催!

市川こども食堂ネットワークが「安心安全なこども食堂/居場所とは」と銘打ったイベントを開催します。こども食堂に関わっている方や、こどもの居場所づくりに関わっている方、これから関わってみたと考えている方は、参加をご検討ください。丁度、学校は新年...
市川の情報シェア

【超盛況】「第1回市川ごたまぜミュージカルパレード」(2025.02.11)

2025年2月11日(火・祝)に、ニッケコルトンプラザで「市川ごたまぜミュージカルパレード」の大イヴェントが初開催されました!この日のイヴェントについては、「市川ごたまぜミュージカルパレード」公式ウェブサイトの報告記事に詳しく書いた☆ので、...
活動紹介

【江戸川】今年はフリスタのメンバーで開催――水辺でチェアリング2025

染井吉野の開花に先立つこと、3、4週間の3月上旬。毎年、この頃になると、江戸川の堤防に植えられた河津桜の花が咲き誇ります。2025年3月2日に江戸川左岸の堤防(市川市)で撮影。フリスタの理事でもあり、「Mizbering Edogawa さ...
市川の情報シェア

【明日、春が来たら】「アシタノイチカワVol.1」が開催されます(2025.03.16)

まもなく、春がやってきます。明日アシタ、春が来たら。考えてみませんか?みんなで話し合って、明日の市川のこと。アシタノイチカワを考えることで、この街がアタシノイチカワになっていく(かもしれません)。市川市ってどんな街なんだろう。好きなところは...
市川の情報シェア

【バリアフリー化を目指して】たかが6段、されど6段~下総中山駅の南口にある階段をご存知ですか?~

こんにちは。市川市でまちづくりを行うNPO、フリースタイル市川の理事、ノスタルジー鈴木です。今日の記事は、フリスタとしての活動ではなく、フリスタの理事でもある私が、地元をよりよくしようという想いで参加している会を紹介するものです。それは、こ...
市川の情報シェア

【参加しました】カボカイ#1~いちかわCNネットワーク、メンバーの集い(2025.01.28)

今年2回目の投稿です。まもなく(今日で)、1月が終わります。早いような、早くないような。今年は、まだ1か月弱しか経っていませんが、国内外で色々と衝撃的な出来事が立て続けに起きる、文字通り怒涛の展開ですが、昨年の大統領選挙で当選したアメリカの...
活動紹介

【新年のご挨拶】2025年もフリースタイルでいきます!今年もよろしくお願いいたします

2025年になりました。2020年の新型コロナウイルス感染症の拡大時期に産声を上げたフリースタイル市川は、現在、始動して5年目で、今年、6年目に突入します。ひとつひとつの想いをつないで、市川に流れをつくるミッションとして掲げている、この言葉...
お知らせ

【期間限定】2,000円以上のご寄付で市川市の写真が彩る「オリジナル・カレンダー」をプレゼントします!

12月は寄付月間なのだそうです。そこで――期間限定でキャンペーンを実施します!フリースタイル市川は、皆様の温かな応援に支えられて活動を継続できています。スタッフは、まちづくり関連事業、フードバンク事業などにボランティアで関わっているのですが...
コラム

【コラム】市川市の将来都市像に想いを馳せる(概ね25年後、2050年頃)

純然たるコラムを書くのは久しぶりです。というわけで、大変ご無沙汰しております。市川市でまちづくりを行っているフリースタイル市川のノスタルジー鈴木です。当サイトの運用方針が今年度のはじめから(2024年4月以降)変更されたことに伴い、コラムの...
活動紹介

【フリスタにゅ~す】2024年の活動を振り返ります

久しぶりの「フリスタにゅ~す」をお届けします。2024年12月6日に実施した「第32回いちカイギ~いちかわ on the earth~」の会場(シャポー市川「むすぶば」)で上映(?)された内容を一部改編してお届けします。上のイヴェントで上映...